沖縄の識名園であげる宮廷結婚式 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

識名園であげる「宮廷結婚式」♡沖縄でしかできない由緒ある伝統挙式**

91クリップ

views

こんにちは〜!リゾレポ調査隊のレナです! 今回は那覇市にある識名園(しきなえん)の「宮廷結婚式」を取材させていただきます!! すごい!!!宮廷ですよ♡ モード・マリアージュ様にご協力していただき、琉装を身にまっとて人前式を取材します♡

コピーしました
レナ
こんにちは〜!リゾレポ調査隊のレナです!

今回は那覇市にある識名園(しきなえん)の「宮廷結婚式」を取材させていただきます!!

すごい!!!宮廷ですよ♡

モード・マリアージュ様にご協力していただき、琉装を身にまっとて人前式を取材します♡

 

まずは識名園について!!

1799年に造られた、琉球王家最大の別邸です!

国王一家の保養や外国からの要人の接待などに利用されていた由緒正しい場所なんです**

石造りの橋・池・邸宅がとっても綺麗!
また琉球王国が何世紀もの間、東南アジア・中国・日本本土と文化的交流の中心地となり、今もご先祖様への崇拝と祈願を通して、県民の心の拠り所となっているんです!
そんな背景から2012年には、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして世界遺産にも登録されました!!
そんな歴史ある場所で「特別に」結婚式を挙げれば、琉球王国時代にタイムスリップするようなロマンチックな式になること間違いなし!!!
こだわり派のカップルにぴったりです♡

 

この庭園「宝石をちりばめた箱庭」とも言われるくらい美しいんです!
この庭園に囲まれているのが「御殿(ウドゥン)」と呼ばれる邸宅。
琉球王朝時代に中国からの冊封使を迎えた大切な場所でもあるこちらが結婚式の会場です!!

邸宅の中からは美しい庭園が見渡せる邸宅の中からの景色です!

とっても落ちついた雰囲気**
赤瓦の木造建築が沖縄の空に映えています!!
日本の中にありながら、中国や朝鮮半島とも古くから繋がりがあったため、日本・中国のが入り混じった琉球文化の代表とも言える識名園!!
手入れの行き届いた庭園と趣の在る建造物、石造りのアーチ型の橋がかかる池!

本当にすべてが美しいです!!
今回は独特な美しさの中ゆったりとした時間が流れている世界遺産にふさわしい景色の中での挙式。
もう想像するだけで鳥肌物です…♡

こちらの池にかかる東屋は撮影場所にはぴったり!
今日の新郎新婦さまは、新郎さまが県外のご出身、新婦さまが沖縄県のご出身**
沖縄で結婚式を開くことになったのは、新婦さまが沖縄県出身だったことはもちろん!新郎さまのご家族も沖縄に住んだご経験があり、みんな沖縄が大好きだったからだそうです♡
新婦さまは「家族みんな満場一致で沖縄での結婚式に決まったんです!」とお話ししてくれました♡

そして、沖縄の中でも識名園に決めたのは、新婦のお母さまのお勧めだったそうです!
新婦さまは、参列者30人程度の少人数で温かみのある式がしたかったので、ロケーションも良く、
沖縄らしさを体感できる識名園は、ぴったりだったそう♡
価格もリーズナブルで、構えることなく決めることができたのも理由の一つおっしゃっていました!!

これはとても参考になりますね!!

 

式前日は大雨…当日も大雨の予報…

しかし晴れ女の新婦様&新婦様のお母様がご先祖様にお祈りしたおかげで

挙式の間はなんと!晴れたんです♡

ご先祖様からも最高の祝福をいただくことができましたね!!

 

 

結婚式スタート♡

新郎新婦様入場!
新婦さまは「黒朝」と呼ばれる薄手の着物を被っています!!この黒朝を被るだけで高貴な神秘的な雰囲気を醸し出しますね**

少し緊張したご様子でしたが介添えの方の優しいリードもあり、式がスタートしました♡

 

まず最初に行われたのが、「スディヌチャーシーの儀」

入場の際に新婦様が被ってきた黒朝をお二人の肩にかける儀式**

この一枚の着物を二人で着ることで、「永遠の契り」をかわすことを意味しています♡

この「スディヌチャーシーの儀」とこのあとに続く「ウビナディーの儀」が沖縄独特の儀式なんです!!

 

次は「ウビナディーの儀」

この儀式は方言で「水盛りの儀」のことを意味します!

新郎新婦さまのおでこに水をつける儀式**
両家から持ち寄った水を合わせ、一つにし、それをお二人の額につけます!
別々の環境で育った二人が、それぞれの家風の違いを乗り越えて1つになり、二人で新たな家庭を築いていけるようにとの願いを込めて行います♡

両家の水が合い、なじみ、おふたりの門出が清められ、末長い幸せを願います♡
とっても神聖な儀式!

 

次は「サフウキの儀」と呼ばれる儀式

こちらの儀式は赤い漆塗りの器に3度に分けてお酒をつぎます!

「サフウキの儀」
一度目は前世を、二度目は現世を、三度目は来世を表し、それを新郎新婦が口につけることで、縁の深さや尊敬を意味するそうです!
こちらの儀式は新郎新婦さまもリラックスした様子でした♡
式の間には、三味線や琴の奏者の方によって沖縄の伝統音楽が奏でられ、新郎新婦の門出を祝います!!

沖縄の伝統音楽、三味線や琴の演奏
沖縄満載のとってもアットホームな式♡

新郎新婦さまは沖縄の伝統的な衣装である琉装を着用しています**

新婦様は「沖縄で結婚式をするなら琉装したい!」と思っていたそう♡

とってもお似合いです!!

こちらのお写真は識名園の池に浮かぶ島に建てられた六角堂で♡

お二人ともとっても素敵な笑顔です!!

本当に伝統のある素敵な式でした♡

今回撮影にご協力いただきありがとうございました♡

末長くお幸せに♡

 

レナ
お二人に感想を伺いました♡

Q:実際に挙式されてみての感想を教えてください!

A:すごく良かったです!参列者の半分以上は、県外から集まってもらった友人、夫の家族だったのですが、沖縄の自然、建物、服装、音楽、うちなーぐちなど全てを体感してもらうことができ、「本当に良い式だった!」とみんな感動していたことが本当に良かったです!
私たちとしても、昔からの伝統的な空間や式を行うことで、琉球王朝時代もこん な風にやっていたのかな、など気持ちを寄せることができとても貴重な体験でした。 カラジ結いが出来たこともとても嬉しかったです。

Q:お式の中で一番印象深かった事はどんなことですか?
A:介添人・助手の方(若い女性の方)・古典音楽隊の方々の存在が、一気に琉球の世 界感へ引き込む力がありとても印象的でした。

Q:内地での挙式・パーティーのご予定もあるのでしょうか?
A:東京で、式に呼べなかった友人達を集めたパーティーを考えています。

Q:参列された方々の式に関するご感想は?
A:古典音楽の生演奏を聴くことができとても嬉しかったという声や、石畳や沖縄らしい建物など含め、ゆるやかな空間がとても良かった、など大絶賛でした。

最後に識名園の風景とともにお二人の写真♡

琉球の歴史と伝統を存分に体感できる世界遺産「識名園」での挙式!!
沖縄でのリゾートウェディングといえば”海””砂浜”が思い浮かびますが、識名園での挙式はここでしかできないんです!!

とっても歴史のある特別な式であなたも挙式をあげてみませんか??

 

ウェディング診断
soe

soe

友人の結婚式に参列し、感動!みんなの気持ちを幸せにする結婚式をもっと増やしたいという想いからプラコレにjoin!
花嫁さまと一緒にDRESSYを通してブライダルの知識を身に着けられればな思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME