婚約指輪のお返しって必要?お返しの必要性やおすすめの品物まで徹底解説します♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

婚約指輪のお返しって必要?お返しの必要性やおすすめの品物まで徹底解説します♡

209クリップ

views

婚約指輪をもらったら「お返しを用意する必要はあるの?」や「どんなものをお返しすれば良いの?」と、悩んでしまう方も多いはずです。婚約指輪のお返しに関する疑問は、婚約指輪をもらう前に解決しておきましょう。この記事では、婚約指輪のお返しについて、必要性やお返しにおすすめの品物まで徹底解説します!

コピーしました

婚約指輪のお返しを渡すタイミング


出典:O-DAN

婚約指輪は、プロポーズのタイミングで男性から女性に贈るのが基本!
これに対して、婚約指輪のお返しは以下のようなタイミングで渡すのが一般的です。

・両家顔合わせのタイミング
・結納のタイミング
・入籍や結婚式までの好きなタイミング

では、婚約指輪のお返しを渡すタイミングについて、さらに詳しく見ていきましょう◎

両家顔合わせのタイミング


出典:O-DAN

婚約指輪をもらった場合、両家顔合わせの中で婚約指輪を披露します。
そのタイミングで、お返しも披露できるようにしておくという方も多いようです!
顔合わせの場で初めて渡すのも良いですが、顔合わせまでのどこかのタイミングで渡しておいて、顔合わせの場では披露するだけというのもOK◎

両家顔合わせで、婚約指輪とともに披露することで、お互いの両親にもお返しの品を見せることができます。

結納のタイミング

結納をするという場合は、結納のタイミングも婚約指輪のお返しをするのにぴったりです◎
結納では、男性側から贈られた結納品や結納金に対して、女性側は結納返しを贈ります。
この結納品の中に婚約指輪が含まれているというケースがあり、この場合は結納返しの中にお礼の品を含めると自然です。

結納の内容やしきたりは、地域や家庭によってさまざま!
結納のタイミングでお礼を渡したいという場合は、親や男性側に相談してみましょう。

入籍や結婚式までの好きなタイミング

両家顔合わせや結納をしないという場合や、その他に贈りたいタイミングがあるという場合は、好きなタイミングでOK!
しかし、婚約指輪のお返しなので、基本的には入籍日や結婚式の日までには渡せるようにしましょう。

好きなタイミングで渡すなら、2人の思い出に残るようなタイミングで渡すのが理想♡
渡すときは、これが婚約指輪のお返しであるということを忘れずに伝えましょう。

婚約指輪のお返しにかける費用相場

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME