福岡造花ウェディングブーケ専門店「HANA HARE」

みなさんは、アーティフィシャルフラワーやアートフラワーと
呼ばれるお花はご存知ですか?
いわゆる造花、布などの素材で作ったお花のことです。
作り物、という印象をお持ちの方も多いかもしれません。
ですが、造花の良いところは
なんといっても保存がきく点と扱いやすさ。
飾りつけやアレンジも自由自在で、
海外挙式の時にもストレスを感じません。
本物よりも扱いやすいため、
結婚式で花嫁さまにかかる負担もぐっと少なくなるかも?
結婚式の後にずっと飾っておけるのも嬉しいですよね♡
造花ブーケも気になる、
というならこのお店を一度覗いてみてはいかがでしょう。
まるで生花のようなブーケを!
と、お花選びからこだわっているそう。
ライラックやプルメリアなどの
珍しいお花のブーケも扱っています。
お値段は20000円前後とお手軽なのも魅力ですね。
生花の雰囲気を出したいなら、MIXブーケもおすすめ。
プリザーブドフラワーやドライフラワー、
シルクフラワーをMIXして、
よりナチュラルな雰囲気のブーケができちゃいます♡
花嫁様の手作りブーケ「アペゼ」

ご自身の理想のブーケを手作りで叶えてみたい
花嫁さまには、フラワー教室はいかがでしょうか?
フラワーアレンジメント教室のアペゼでは、
手作りのブーケレッスンを行っています。
挙式を控えた花嫁様はもちろん、
ご友人やご家族の方でも。
生花、アーティフィシャルフラワー、
プリザーブドフラワーと種類も豊富です。
事前に打ち合わせの際には、具体的に見積もり
いただけるのでお値段に不安もありません。
事前の打ち合わせ、お花、資材、受講料
すべて込みで30000円前後なら、挑戦したくなりますよね♡
希望日にレッスン日を決めて、たったの一日で完成!
講師の方と一緒に作れるため、
自信がない方も思い切ってトライしてはいかがでしょうか?
いきなりブーケはちょっと心配、
と思われたら体験レッスンもおすすめです。
花材やラッピングすべて込みで、5500円!
1時間程度で簡単なアレンジメントが作れちゃいます。
遠方にお住まいの方や、
なかなか時間が取れない方にはオンラインレッスンも。
オーダーすると花材を送ってくださり、
オンラインで受講できます。
手作りブーケのあこがれ、叶えちゃいましょう♡
まとめ

本日は、オリジナルブーケのご紹介でした。
お花のことは詳しくないから、
と迷われる花嫁さまもいらっしゃるかもしれませんね。
でもご安心ください♡
ブーケをオーダーできるお店は、
花嫁さまにとびきりのブーケを
お持ちいただくためのプロが揃っています。
式のコンセプト、ドレスのイメージをお伝えできれば、
きっと理想通りの、理想以上のブーケが手に入るはず。
式場やドレスのお写真をお持ちになって、
ぜひ素敵なブーケを作ってみてくださいね。