【新婚 いつまで】新婚っていつまで?結婚生活を豊かにするために新婚の時期を大切に! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【新婚 いつまで】新婚っていつまで?結婚生活を豊かにするために新婚の時期を大切に!

273クリップ

views

結婚して間もない頃は、毎日が新鮮で幸せに満ちていますが、「新婚」と呼ばれる期間は一体いつまでなのでしょうか?新婚生活ならではの楽しみや、乗り越えるべき壁、夫婦円満のコツを知り、より豊かな結婚生活を築くためのポイントを紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

コピーしました

結婚生活にはルールが大切!


出典:ODAN公式サイト
結婚生活を円満に続けるためには、お互いの価値観を尊重しながらルールを決めておくことが重要です。
新婚のうちは何となくうまくいっていても、時間が経つにつれて「こんなはずじゃなかった」という不満が溜まることもあります。
そうならないためにも、結婚生活のルールをしっかり決めておくことが大切です。

家事の分担を決める

結婚生活でよくあるトラブルのひとつが家事の負担です。
家事の負担がどちらか一方に偏ると、不満が募ってケンカの原因になりがちです。

・お互いの得意・不得意を話し合い、分担を決める
・曜日ごとに交代制にする
・どうしてもできないときは「ありがとう」と伝えてカバーし合う

「料理は妻、片付けは夫」「洗濯は夫、畳むのは妻」など細かい分担ルールを決めておくとストレスが減ります。

お金の管理方法を決める

お金に関する価値観が合わないと、夫婦関係にヒビが入ることもあります。

共通の口座を作り、生活費を入れておく
夫婦でお小遣い制にする(お互いが自由に使えるお金を決める)
貯金の目標を決めて、お互いに意識する

「大きな買い物をするときは相談する」などのルールを決めておくと、トラブルを防ぎやす位です。

お互いの親族との関わり方を話し合う

結婚すると、お互いの親族との付き合いが増えます。
新婚のうちは特に「どのくらい義実家と関わるべきか?」で悩むことが多いと思うので、以下のポイントを覚えておくと安心です。

・夫婦で「親とどのくらいの頻度で会うか?」を決める
・義実家からの連絡は、できるだけ夫(または妻)が対応する
・無理に全てのイベントに参加せず、夫婦の時間も大切にする

「お正月とお盆は両方の実家に行く」「義母のLINEにはすぐ返信しなくてもOK」など、明確なルールを作ることでストレスを減らせます。

新婚生活で気をつけるべきポイント

新婚生活をスムーズに進めるためには、日常のちょっとした心がけが大切です。
些細なことでも意識しておくことで、 夫婦円満な関係を築くことができます。

コミュニケーションを大切にする

新婚のうちは「相手が何を考えているのか」が分からなくて当たり前です。
しかし「言わなくても分かるはず」と思っていると、すれ違いが増えてしまいます。

♡気をつけるべきポイント
・何でも話し合う習慣をつける(小さなことでもOK!)
・気持ちは言葉で伝える(「ありがとう」「ごめんね」を忘れずに)
・LINEやメモを活用して、お互いの予定を共有する

新婚のうちは「自分はこう思っていたのに、相手の考えと違っていた」ということが多いです。
小さな誤解が積み重なると、大きなケンカになりかねません。
「察してほしい」ではなく「ちゃんと言葉で伝えること」を意識してみてください。

夫婦で協力し合う

新婚生活をスタートすると、慣れないことが増えてお互いにストレスを感じることもあります。
「結婚生活は2人で作るもの」 という意識を持ちましょう。

♡こんなときは協力が大事!
・仕事が忙しくて家事ができないとき
・体調が悪いとき(特に妊娠中や風邪のときはサポートが必要)
・相手が悩んでいるとき(精神的なサポートも大事!)

お互いに「助け合う気持ち」を持つことで、より良い関係を築くことができます。

感謝の気持ちを忘れない

「ありがとう」と言うことは、結婚生活を長続きさせる秘訣のひとつです。

感謝を伝えるメリット
・ちょっとしたことでイライラしにくくなる
・「やってもらって当たり前」という気持ちがなくなる
・お互いに気持ちよく過ごせる

食事を作ってもらったら 「おいしかったよ、ありがとう」 と一言添えるだけで、相手の気持ちはぐっと変わります。

夫婦で仲良くいるためのコツ

ウェディング診断
【大阪公認】iko

【大阪公認】iko

自分の結婚式では、神社婚を選びました。現在は1歳児の育児をしながらライター業をおこなっています。毎月どこかへ旅行に行ったり、近場で美味しいものを食べたりとアクティブに動いています♪大阪でおしゃれな楽しめる場所をたくさんお届けしたいと思うので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME