【独身女性に調査】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲! 『決めるだけ。』の著者が教える「伸び代がある男性を見つける方法」 - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【独身女性に調査】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲! 『決めるだけ。』の著者が教える「伸び代がある男性を見つける方法」

0クリップ

views

【独身女性に調査】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲! 『決めるだけ。』の著者が教える「伸び代がある男性を見つける方法」

コピーしました
 「ジューンブライド」。6月に結婚した花嫁は幸せになれると言われているため、憧れている女性は多いのではないでしょうか。そこで、脳科学と心理学を掛け合わせた「脳心理学」を使って、女を楽しみながら愛もお金も仕事も手に入れる方法を綴った『決めるだけ。「お金」も「恋」も勝手にうまくいく、人生を変えるレッスン』の著者で、女性のライフスタイル支援を行うライフコンサルタント・奥井 まゆは、20歳以上35歳未満の独身の有職女性全国3,000人を対象に、「男性の年収フィルター」について調査いたしました。

出典:PRtimesより引用

 

1.調査期間:2022年5月20日
  調査手法:インターネット調査
  調査対象:20歳以上35歳未満の独身の有職女性全国
  サンプル数:3,000人
2.調査期間:2022年5月25日~27日
  調査手法:インターネット調査
  調査対象:調査概要の1で「年収フィルターをかけている」と回答した女性
  サンプル数:300人
※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、一般社団法人 日本リレーションシップ協会 調べ」とご明記ください。

 

 20~34歳の独身女性に、婚活中または彼氏募集中なのかを尋ねたところ、「婚活中」が21.3%、「彼氏募集中」が36.5%、「どちらでもない」が42.2%となり、57.8%がパートナーを求めていることがわかりました。

出典:PRtimesより引用

 「婚活中(以下、「婚活」)」または「彼氏募集中(以下、「彼氏」)」と回答した人に、マッチングアプリや結婚相談所を利用しているか尋ねました。「どちらも利用していない」(婚活:47.6%、彼氏:66.3%)が最多となったものの、婚活女性の半数以上が「マッチングアプリ」(婚活:42.2%、彼氏:30.0%)や「結婚相談所」(婚活:7.1%、彼氏:2.1%)、「両方」(婚活:3.1%、彼氏:1.6%)を利用していました。

出典:PRtimesより引用

 
 「マッチングアプリ」や「「結婚相談所」を利用していると回答した人に、男性の年収にフィルターをかけているか尋ねたところ、婚活女性の60.8%が「かけている」と回答した一方、彼氏募集中の女性は36.3%でした。

出典:PRtimesより引用

 年収フィルターを「かけている」と回答した人に、そのフィルターはいくら以上なのか尋ねました。最も多かった回答は「400万円以上」(婚活:29.1%、彼氏:34.3%)で、以下「500万円以上」(婚活:26.6%、彼氏:16.4%)、「600万円以上」(婚活:15.8%、彼氏:14.2%)となりました。

出典:PRtimesより引用

 続いて、結婚相手や彼氏の理想の年収はいくらなのか尋ねたところ、婚活女性で最も多かった回答は「600万円以上」(婚活:28.8%、彼氏:16.5%)となり、結婚相手の理想の年収と妥協できる年収が明確になりました。

出典:PRtimesより引用

 

 婚活女性の「年収600万円以上の男性を選びたい」という本音が出た結果となりました。しかし、アプリを使用すると「年収400万円の男性」と「年収600万円の男性」では表示される男性が著しく変り、数も減ってしまいます。デート候補相手が減ると、焦燥感にも繋がり、1人のお相手に固執してしまう可能性もあります。
 そこで、「年収400万でも今後伸びる可能性がある」男性を選べるポイントをお伝えします。

伸びがある男性に気づくには?
 伸び代があり、今後成長しやすい男性は「承認欲求をこじらせない」人です。一方、承認欲求をこじらせる男性は、他者基準で動いているので、自分の成長にコミットしているわけではありません。そのため、評価次第でやる気も変わってしまいます。だから、伸びにくいのです。こじらせ男の大きな特徴は、「自分に自信がない」「褒めてほしい、高く評価してほしい」「苦労や苦しみをわかってほしい」「SNSのフォロワー数で自分の価値を評価する」などです。更に、具体的にはこのような傾向があります。
 ・自分の考えが最も正しいと思い、自分を褒める人間だけを回りに置くようになる
 ・小さな事にこだわるようになり、頻繁に 癇癪(かんしゃく)を起こす
 ・感情のコントロールができず攻撃的になる
 ・虚栄心から、衣服や化粧に過剰に凝り始める
 ・人からの干渉を嫌い、守りの体制に入る
 ・目先の利益にとらわれて、全体観や長期的観点を失う
 ・自分がしたことへのねぎらいがないことに不満を覚え、感情的になる
 ・体面を気にする余り、本音が言えない
 ・他人の権力を笠に着て、高圧的で命令口調になる
 ・万事考え過ぎで、起こりもしないことに警戒し臆病になる
 ・自己の価値を高く見て、相手を軽視しているのが伝わり、感情のトラブルが起こる
 例えば、あなたがいいと思っている男性の年収が1,000万円だったとします。しかし、彼は変化に非常に敏感で、起こるかどうかわからない失敗に怖がってしまう傾向があったとします。そう、この彼は承認欲求こじらせ男です。年収という数字だけに惑わされるのではなく、彼の人間的な内面を見て、成長の幅を見極められる女性になりましょう。

伸び代がある男性チェックしよう!
 伸び代がある男性は、社会の変化などに対応しやすい傾向にあります。初回デートを振り返って、日頃の会話を思い出しながら、彼がどんな人なのかチェックしてみてください。
<初回デート>
・スケジュールの決め方がスムーズ
・自分のテリトリーに入れることに固執しない
・自分以外の人への対応を見る
・2人の話の共通点を見つけることができる
・相手に興味を持つ余裕がある

<メンタル面>
・失敗談を話せる
・自分の友人の話もできる
・何気ない気遣いができる
・勝ち負けばかりを気にしない
・素直さがある
・行動スピードが速い

将来年収が高くなりそうな承認欲求こじらせ男を好きになったら?
 気になる男性や彼を上記チェック項目でチェックしてみたら、「あれ?あまり当てはまらない。どちらかと言うと承認欲求こじらせ男かも・・・」と思っても大丈夫。このような男性でも、あなたが彼の承認欲求自体を満たしてあげられるようになれば、まるで人が変わったかのようになる男性もいます。
 彼の承認欲求を満たしていくステップはこの2つです。
①まず彼に自己承認をしてもらいましょう
 承認欲求をこじらせる多くの人は、自分を過小評価しています。自分が自分自身を認めていないからこそ、他人に対して偉そうな態度をしてしまうのです。また、理想とする完成形の自分になかなか辿り着けないからこそ苦しくなってしまう男性も多いのです。「理想の自分でありたい」という気持ちは誰しもあるものです。しかし、現段階で彼にとっての「理想の自分」が叶っていないからこじらせてしまうのです。「今すぐ叶う理想の自分=等身大の自分」ということを本人受け入れることが重要なポイントです。
②あなたが彼の他者承認の一番の存在になる
 多くの人に受け入れてもらおうとしてこじらせてしまう人も多いのですが、彼女からの承認を得たことで落ち着き、こじらせていた状況から脱却していく男性も多くいます。「あなたならもっと成長できる!」など声をかけてあげることが相手を認める(他者承認)の一言になることもあります。相手を信じれば、相手も応えてくれるという原則をうまく使って、彼の承認欲求を満たしてあげることも大事です。

 

 1986年、神奈川県生まれ。一般社団法人日本リレーションシップ協会 代表コンサルタント。また2社経営の女性経営者。メンタルコーチ、ビジネスコンサルタント、四柱推命鑑定士など複数の顔を持つ。30歳目前での大恋愛をきっかけに「自分らしい生き方」を探すうち、脳心理学に出会い人生が一変。仕事、恋愛、金銭面の自由を得ることができるようになる。また、年商数百億円の会社社長、資産家などとも人脈を築き、お金持ちの思考法を学ぶ。現在は、月4日の稼働で年商1億円超を叶える。2020年に結婚したパートナーも独立7年目以上、2社経営をしており、「時間と場所の自由を得て、我慢しないでやりたいことをする」ライフスタイルを構築しているノマド経営者夫婦。「もっとオンナを愉しむ」「あげ妻を増やす」をコンセプトにビジネスと展開中。
 また、2022年3月には、脳科学と心理学を掛け合わせた「脳心理学」を使って、女を楽しみながら愛もお金も仕事も手に入れる方法を綴った初の著書『決めるだけ。 「お金」も「恋」も勝手にうまくいく、人生を変えるレッスン(KADOKAWA)を出版。

出典:PRtimesより引用

公式サイト:https://mayuokui.com
ブログ:https://ameblo.jp/hanamizuki5555/
Facebook:https://www.facebook.com/hanamizuki5555
Instagram:https://www.instagram.com/mayu.okui/

 

商号:一般社団法人 日本リレーションシップ協会
所在地:東京都中央区銀座1-22-11 大竹ビジデンス 2階
代表者:大瀬 真由美
設立:2021年1月22日
事業内容:人材育成を目的としたコンサルテーション
     研修・講演・セミナーの企画・運営
     四柱推命など統計学を基にした鑑定

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME