業界初!※ カップル向け満足度調査サーベイ多角的な視点から解決を支援するウエディング業界に特化したサーベイ「survox(サーヴォックス)」をリリース - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

業界初!※ カップル向け満足度調査サーベイ多角的な視点から解決を支援するウエディング業界に特化したサーベイ「survox(サーヴォックス)」をリリース

0クリップ

views

業界初!※ カップル向け満足度調査サーベイ多角的な視点から解決を支援するウエディング業界に特化したサーベイ「survox(サーヴォックス)」をリリース

コピーしました
株式会社ウエディングパーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:日紫喜 誠吾)は、デジタル技術を活用したウエディング企業の変革を支援する専門組織「DX本部」より、ウエディング業界に特化した業界初※1のカップル向け満足度サーベイ「survox(サーヴォックス)」を10月3日にリリースいたしました。

 

出典:PRtimesより引用

survoxは、「Survey(調査)」、「Voice(顧客の声)」、「DX」の掛け合わせから生まれた、新たなニーズを見える化し、多角的な視点から解決を支援するサービスです。本サービスは、結婚式場への来館時、打ち合わせ時、結婚式実施時などにカップルの本音をデータとして収集できる他、自社データを業界平均やエリア平均と比較することが可能です。survoxを通じて、サービス品質における基準を提供し、ウエディング業界のサービス改善、品質向上に貢献してまいります。※1:2022年8月 自社調べ

survoxは、結婚式場の「現場視点」を大切に、会社の垣根を越えて作り上げたサービスです。今回、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(以下、T&G)の人事制度「社外留職制度」を活用し、弊社のDX本部へ出向中のT&G髙橋 邦臣氏が、調査・企画・開発などゼロからサービス立ち上げに従事いたしました。式場の支配人という経歴をもつ髙橋氏の知見と、当社が長年培ってきたインターネットの知見を掛け合わせることで、現場目線から今必要であるサービスを企画、開発いたしました。詳細に関しては「結婚あした研究所」の記事をご確認ください。
 

昨今、多くの国内市場が成熟しておりウエディング業界も例外ではありません。成熟市場では商品やサービスでの差別化が難しくなるため、性能や機能以外の価値も顧客に広く伝えていく必要があります。そこで、注目されているのが、CX(カスタマーエクスペリエンス/顧客体験)です。インターネットの普及により、顧客はあらゆる情報から、多数の選択肢を比較検討した上で購入を決定しており、CXは非常に重要な指標となります。結婚式場の場合、式当日での体験をはじめ、カップルを案内するスタッフの接客やアフターフォロー、さらには内装やBGMなど式場の雰囲気も含めて提供されるのが顧客体験となります。

しかしウエディング業界は、基本的にリピーターが少ないサービスを提供していることから、これまでCXの観点があまり重要視されてきませんでした。そのため、式場見学にきたカップルの声をデータとして蓄積したり、データをエリアで比較したりできるサーベイ自体の提供もなく、式場は顧客体験を高めるためのアクションを起こす「きっかけ」や「ものさし」が不足している状態でした。

さらに当社の調査※2によると、カップルは、結婚式準備の段階から式場のサービス改善のために、自分たちの声(意見)を届けたいと思っていることがわかりました。

出典:PRtimesより引用

社会的にCXの重要性が高まっていること、結婚式場にとってCXを高めるためのアクションを起こす「きっかけ」や「ものさし」が今までなかったこと、カップルは今後のサービス改善のために結婚式場に声を届けたいと思っていること、以上3つの背景から、結婚準備~結婚式の体験価値向上を支援していくことが、カップル、業界、ひいては社会のためになると判断し、survoxの企画開発に至りました。
※2:2022年5月 「Wedding Park」公式Instagramフォロワー412人を対象に実施
 

survoxには、以下3つの特徴がございます。

1、緻密なアンケート設計
結婚式場への来館時、打ち合わせ時、結婚式実施時など、シーン別にアンケートを設計・実施することによって、よりリアルなカップルの声を収集します。

2、顧客の声を一元管理
収集したカップルの声は即時でデータ化され管理画面に反映されます。シンプルなデザインの管理画面で、いつでも直感的にデータの確認や検索を行うことが可能です。

3、簡単に比較できるダッシュボード
データの集計や比較結果のレポートを簡単に作成可能。スタッフ評価やサービス改善の「ものさし」となるデータを効率的に確認できます。

出典:PRtimesより引用

<業績貢献>
接客や提案における好事例を可視化することで、再現性を高めます。また、多様な切り口から課題をタイムリーに発見することで、サービス改善にいかすことができ、業績アップに貢献いたします。

<マネジメント支援>
企業・店舗状況をリアルタイムで把握でき、日々変化する情報を基にチームの強みや課題を把握できます。また、サーベイ回答からスタッフ毎の状況も可視化できるため、面談や目標管理などに適切なコミュニケーションをとることができます。

<顧客満足の向上>
顧客満足度を数値化することにより、契約数や売上などの業績以外の指標が把握できます。また、定性・定量両面からの結果を把握できるため、パートナー企業との適切な振り返りができ、サービスクオリティの向上に貢献いたします。

出典:PRtimesより引用

現在、期間限定で無料トライアルを実施しております。その他詳細は、当社お問い合わせ窓口(client_info@weddingpark.co.jp)までお問い合わせください。
 

出典:PRtimesより引用

昨今、IT技術の進展により企業と消費者の接点は多様化・複雑化しています。ウエディング業界でも、サービスに関する全てのフェーズでの体験が、購入行動や満足度に影響を及ぼすようになってきていると考えています。そのような背景から、より魅力的な結婚式づくりに貢献できないかと思い「survox」のリリースに至りました。

2030年、サービス業界では労働需要の20%にあたる400万人の人手が不足すると言われており※3、人が起点となるサービス業(ウエディング業界)は大きな打撃を受けることが予想されています。長年築かれた結婚の文化を守り続け、更に発展させていくためには、少ない人数でより魅力的な結婚式づくりが今後求められていきます。

survoxが顧客の声を定量・定性の両側面から見える化し、サービス改善の「きっかけ」や「ものさし」になればと思います。デジタルの力で、結婚に関わるすべての人の「本当はこうしたい、こうありたい」というニーズを叶え、そしてもっと幸せにするために、革新の連続を牽引し、業界発展に貢献してまいります。

※3:パーソル研究所「労働市場の未来推計 2030」

株式会社ウエディングパークは、「結婚を、もっと幸せにしよう。」という経営理念のもと、今後もデジタル技術の力で、ウエディング業界を全面支援できるよう尽力してまいります。

<関連記事>
DX事業の開発に、デザイン経営を取り入れたら?ウエディングパーク、変化への挑戦【Wedding-UP DX ~デジタルの可能性を探る~ #社外留職制度編】
https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/wedding-up-dx-008/

業界のCXを高める。サーベイで顧客のニーズを見える化する新サービスリリースの舞台裏【Wedding-UP DX ~デジタルの可能性を探る~ #survox編】
https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/wedding-up-dx-010/
 

ウエディング企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援強化を目的に2020年5月に設立された組織です。現在、業界を問わず、企業活動のデジタル化は急務であり、ウエディング業界も例外ではありません。ウエディングパークのDX本部は、自社サービスの開発部門のマネージャーなどを経験した技術職のメンバーと、全国の結婚式場のWebマーケティングを直接ご支援してきた営業職のメンバーを中心に組織を構成し、これまで培ったノウハウや専門的な知識を活かしながら、デジタル技術活用とビジネス変革をご支援してまいります。

「DX本部」プレスリリース実績 ※組織名は2022年4月より「DX本部」に変更
デジタル技術を活用したウエディング企業の変革を支援する業界初の専門組織「DX推進室」を設立
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000019494.html

広告モデルの出演期限切れリスクを検出 画像認識AIを活用した業務効率化支援ツール「AIパトローラー」2021年7月にリリースを決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000019494.html

広告モデルの出演期限切れリスクを検出 画像認識AIを活用した業務効率化支援ツール「AIパトローラー」本日よりサービス提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000019494.html

画像認識AIを活用した業務効率化支援ツール「AIパトローラー」更に使いやすく、入稿作業のサポート機能をアップデート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000260.000019494.html

AIを活用した業務効率化支援ツール「AI Patroller」新たに「クリエイティブ一覧機能」をリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000286.000019494.html

【株式会社ウエディングパーク概要】
社名:株式会社ウエディングパーク https://www.weddingpark.co.jp
所在地:東京都港区南青山3丁目 11-13 新青山東急ビル6F
設立:1999年9月
資本金:2億3198万円
代表者:代表取締役社長 日紫喜 誠吾
事業内容:ウエディング情報サービス事業

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ウエディングパーク
経営本部 広報・宣伝 瀬川/飛田/鈴木/宮﨑
E-Mail:pr_wp@weddingpark.co.jp

                                                                                                                                              以上

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME