【調査レポート】30代の方が化粧下地選びで重視することは?1位は「保湿成分配合」でした! - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【調査レポート】30代の方が化粧下地選びで重視することは?1位は「保湿成分配合」でした!

0クリップ

views

【調査レポート】30代の方が化粧下地選びで重視することは?1位は「保湿成分配合」でした!

コピーしました
株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「メイクアップ」( https://jafmate.co.jp/makeup/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「30代の方が化粧下地選びで重視すること」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。

調査対象:20代以降の男女
調査日:2022年12月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性89人男性11人)

*本アンケート結果を引用する場合は「メイクアップ」のURL( https://jafmate.co.jp/makeup/ )を使用してください。
 

30代の方が化粧下地選びで重視することをアンケートにて調査したところ、1位は「保湿成分配合」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

出典:PRtimesより引用

1位になったのは「保湿成分配合」です。
2位以降は、「トーンアップ効果がある」、「皮脂崩れ防止効果がある」と続き、「デパコス」は7位という結果になりました。
 

・一年を通して乾燥肌で悩んでいるので、パウダーファンデーションを使用する際の下地には保湿成分配合のものを選びます。(女性30代)

・乾燥肌なので、保湿力がないものを選ぶとファンデーションなった時にカサカサになってしまいます。なので保湿力がある下地を選ぶようにしています。(女性30代)

・肌が乾燥すると小ジワが目立ってしまうので、下地で保湿ができるとファンデーションもなめらかに綺麗にのるから。(女性30代)

1位は「保湿成分配合」でした。
30代を過ぎると乾燥肌が気になってくる人も多く、保湿成分が入っていることを重視している人が多い傾向です。

 

・肌がくすみがちなのでトーンアップする下地を使うことで明るい肌を作れて、印象も明るくなるので良いと思います。暗い印象だと老け顔に見えるから少しでも明るい印象を作るためには下地は大事です。(女性30代)

・目の周りのくすみが気になるので、明るくしたい。特にクマなどを綺麗にトーンアップで光を入れることによって、顔全体の印象が明るく見えるから。(女性30代)

・年齢を重ねるにつれて肌のくすみが気になるようになっており、化粧下地にトーンアップ効果があれば、ファンデーションとあわせて肌色を明るくきれいに見せられると思ったから。(女性30代)

2位は「トーンアップ効果がある」です。
30代になると肌のくすみが気になる人が多いようです。

 

・Tゾーンなどが油田だからです。油分をしっかり押さえてくれて長時間サラサラが持続するものがありがたいです。さらにコスパがよく継続して購入できるものなら尚有難いです。(女性30代)

・化粧下地に皮膚崩れ防止があると、化粧のノリが良く肌が綺麗に見えて化粧直しする必要がなくなるためです。(女性30代)

・30を超えてから皮脂崩れが気になってくる年頃なのでそれをカバーしてくれるものを選ぶようにしています。(女性30代)
 

・30代はだんだんと毛穴の悩みが増えてくる年代なので、毛穴のカバー力がある化粧下地を好むと思ったから。(女性40代)

・鼻と頬の毛穴が気になるので、それをカバーしてつるんとしたゆで卵のような肌に見せるためにファンデーションを使用する。(女性30代)

・自分の毛穴がとにかく気になるから。トーンアップとか艶のある仕上がりはファンデーション等でもどうにかできますが、毛穴カバーは下地でしてくれないとファンデーションが毛穴に落ちてしまうから。(女性30代)
 

・シワが出てくる年代なので、マットな仕上がりだと肌が乾燥して見えたりシワが目立つので、艶のある仕上がりで潤いある肌に見せることが大切。(女性30代)

・季節問わずに乾燥肌なので、年齢とともにかさつきとくすみがちな肌をきれいに見せてくれる艶肌を意識した下地を選ぶようにしている。(女性30代)

・顔色が悪いねと言われることがたまに有るので、顔ツヤがきれいに出てくるタイプの化粧下地がとても大切な気がするため。(男性30代)
 

・結婚し子供が産まれて、自分よりも家庭にお金をかけてあげたいのでいかにプチプラで手早く、尚且つ使い勝手がいいかが1番の基準になってしまう。(女性30代)

・値段が手頃で、なおかつ優秀な商品が良い物を選んでます。良くYouTube等で、比較動画などを見てまして、選んでまして、購入しております。(女性30代)

・子育てをしていると、いろいろなことにお金がかかるので、あまり高価なものを使おうという気持ちにはなりにくいからです。(女性30代)
 

・いつも使用している化粧下地がデパコスだし、年齢的にもちゃんとしたものを使いたいのとデパコスの方が安心するからです。(女性30代)

・30代になってくると高いものを使った方が良いと感じるからです。安心感があるので良いと感じるからです。(男性20代)

・最近プチプラなものを買うとすごくファンデーションが浮いてみえるのでやっぱりデパコスだとしっかり夕方までもつのでいいです(女性30代)

「デパコス」は7位という結果でした。
30代をすぎると、いいものを使った方が良い、安心感があるといった意見がありました。

 

100人にアンケートを行ったところ、「保湿成分配合」と回答したのは全体の30.0%でした
また回答した理由として、30代を過ぎると乾燥肌が気になってくるからという意見や、下地で保湿するとファンデーションがキレイにのるからといった意見が数多く見受けられました。
乾燥肌に悩んている人が多く、下地の時点で保湿効果を期待している人が多いことが分かります。
30代の方の化粧下地選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

■関連記事
【徹底比較】30代におすすめの化粧下地10選
https://jafmate.co.jp/makeup/30dainiosusumenokesyousitaji/

【口コミ】肌荒れする?ミムラ スムーススキンカバー 化粧下地の使い方と評判を徹底解説!!
https://jafmate.co.jp/makeup/mimura/

【口コミ】肌に悪い?マキアージュ 下地の使い方と評判を徹底解説!!
https://jafmate.co.jp/makeup/makiazyu-5/

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://jafmate.co.jp/

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME