『森の情報発信基地』をコンセプトにリニューアルした、廃校利活⽤施設の完成お披露⽬イベント「FOREST DOOR グランドオープン記念式典」開催! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

『森の情報発信基地』をコンセプトにリニューアルした、廃校利活⽤施設の完成お披露⽬イベント「FOREST DOOR グランドオープン記念式典」開催!

0クリップ

views

FOREST DOOR -旧神楽⼩学校- 2023 年4 ⽉23 ⽇(⽇)グランドオープン

コピーしました
株式会社フォレスト・ドア(代表取締役:⾜⽴⿓男)が運営する廃校利活⽤施設「FORESTDOOR -旧神楽⼩学校-」(所在地:兵庫県丹波市、https://forestdoor.co.jp/)は、2023 年4 ⽉23 ⽇(⽇)に、『森の情報発信基地』をコンセプトとしたリニューアル事業の完成お披露⽬イベント「FOREST DOOR グランドオープン記念式典」を開催することを決定いたしました。
当⽇は記念式典の他に、プライベートコテージ&サウナエリアの内覧会や、FOREST DOOR がある神楽(しぐら)地域のイベント「しぐら春の祭典2023」の開催も予定しております。

『森の情報発信基地』をコンセプトに、2022年10月より施設をリニューアル!

 兵庫県丹波市にある廃校利活用施設「FOREST DOOR -旧神楽小学校-」は、森林資源の更なる利用促進を目指して2022年10月に施設をリニューアル。兵庫県産木材をふんだんに使用して旧校舎を改装し、新たにコワーキングスペースや研修室、木の直売所/DIYスペース、ショールーム、山や森の相談窓口など、木や森に触れるサービスを開始しております。
 2023年4月からは一棟貸しプライベートコテージの営業も予定しており、今後も『森の情報発信基地』として、木や森に関するクリエイティブな情報を発信し続け、中山間地域における持続可能な社会の形成に向けて取り組んでいきます。

1日1組限定で貸切利用ができるプライベートコテージ

出典:PRtimesより引用

1日1組限定で貸切利用ができるプライベートコテージ

地域材をふんだんに使用した「木のコワーキングスペース MUKU」

出典:PRtimesより引用

地域材をふんだんに使用した「木のコワーキングスペース MUKU」

2023年4月23日(日) グランドオープンを記念したイベントを開催!

 プライベートコテージ営業開始に伴い、森林資源の利用促進を目指したリニューアル事業の完成お披露目となる、グランドオープン記念式典及び内覧会を開催いたします。
 

FOREST DOOR グランドオープン記念式典

日 時:2023年4月23日(日)10:00〜11:30
場 所:FOREST DOOR -旧神楽小学校-(兵庫県丹波市青垣町文室244)
   [記念式典]体育館 [テープカットセレモニー]プライベートコテージ前
参加費用:無料

スケジュール:
10:00~10:25 記念式典 第一部
10:25~11:10 記念式典 第二部 シンポジウム「ソーシャル・ビジネスで地域課題を解決する」
         モデレーター 神戸大学大学院経営学研究科 教授 忽那憲治氏
11:20~11:30 テープカットセレモニー

【忽那憲治(くつなけんじ)氏 プロフィール】
1989年、大阪市立大学商学部卒業。1994年大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。博士(商学)。2005年より現職。専門は、アントレプレナーファイナンス、アントレプレナーシップ、ビジネスプランニングとリスク分析、中小企業金融。Journal of Financeなどの海外トップジャーナルに論文多数。主な著書は、『地域創生イノベーション』中央経済社(2016年)ほか多数。株式会社科学技術アントレプレナーシップの取締役、株式会社イノベーション・アクセルの取締役を務めている。

一棟貸しプライベートコテージ&サウナエリア内覧会

日 時:2023年4月23日(日)11:45〜16:00
場 所:FOREST DOOR -旧神楽小学校-(兵庫県丹波市青垣町文室244)プライベートコテージ
参加費用:無料

スケジュール:
11:45〜13:00 記念式典招待者、メディア関係者向け内覧会
13:00〜16:00 一般来客者向け内覧会

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

 

■木のコワーキングスペース MUKU
スギ・ヒノキの“無垢材”に囲まれたリラックス空間。人工芝のゴロゴロスペースに屋外ウッドデッキ、個室ブースやミーティングブースなど、“気の向くまま”自分に合ったスタイルで仕事や学習に取り組むことができるワークスペース。

【利用料金】
<ドロップイン> 2時間まで:500円 1日(2時間以上):1,000円
<定期利用>   月額5,000円 ※特典として個室/ミーティングブース1日1時間まで無料
【オプション】  個室ブース(2部屋):1時間500円 ミーティングブース(定員6名):1時間500円
【設備・サービス】Free Wi-Fi、電源、冷暖房、カラー複合機、郵便物受取サービス(定期利用者のみ)

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

■木の研修室 TOKIWA
木の癒しに満ちたフィトンチッド空間が生む、リラクゼーション効果の高い研修室。杉板の床を利用して、研修・会議利用だけでなく座って行うグループワークや、各種ワークショップ、カルチャースクールも開講可能。

【利用料金】 1時間:3,000円〜
午前・午後・終日の貸切利用プランもあり

出典:PRtimesより引用

■木の直売所 WooDIY ガレージ
地域の製材業者と連携して、幅広いラインナップで取り揃えた良質な木材を一般の流通より安価に提供する、丹波の木の直売所。
併設のDIYスペースでは、大工さんに相談しながら家具の製作が可能。地域の木材を地域で使う『木の地産地消』の拠点を目指す。

【DIYスペース利用料金】
1時間:1,000円 ※直売所で購入した商品の加工は1時間無料
【サービス】
手工具・電動工具のレンタルサービスあり 手工具:300円 電動工具:500円

出典:PRtimesより引用

■木づかいショールーム
バーカウンターのような落ち着いた空間で、住宅やオフィス、商用施設への利用まで、丹波産木材の魅力や利用方法などを総合的にご提案。無垢材や床・壁のサンプルも豊富に展示し、木の香り効果や温かみを実際に体感いただく。

出典:PRtimesより引用

■森の相談窓口/ひょうご木づかい王国学校
気軽に森林整備や山林ビジネスに関する相談ができる相談窓口。山を売りたい人と、山をビジネスやプライベートで活用したい企業や人を仲介する不動産事業も今後展開予定。
木や森を身近に感じていただくため、森林整備の必要性や山林・森林の様々な活用方法を紹介する展示コーナーと共に、『ひょうご木づかい王国学校』を併設。小さなお子さまでも楽しめる「木の玉プール」など、木製品の触れ合いコーナーを開設。

出典:PRtimesより引用

■プライベートコテージ 2023年4月営業開始予定
地域材をふんだんに使った、1日1組限定(定員15名)の宿泊施設。薪ボイラーと薪ストーブを設け、屋外デッキには掘りごたつ式焚き火コーナーや、専用のプライベートサウナも設置。
「木の温かさ」、「火の温かさ」、「人の温かさ」に触れることで、利用者に心と体の癒しを提供。そのエネルギー源として、未利用材を活用した薪を導入することで、森林整備の活性化にも貢献していく。

出典:PRtimesより引用

 

 2017年に廃校になった兵庫県丹波市の旧神楽小学校を改装し、地域材の魅力を伝える体験型施設として2019年5月より運営。
 2022年10月、『森の情報発信基地』をコンセプトとして施設をリニューアル。丹波地域において、地域資源を新たな工夫で活用し、観光・交流を促進する事業を表彰する「令和4年度 丹波すぐれもの大賞」を受賞。
 2023年4月、一棟貸しプライベートコテージの営業開始に伴い、グランドオープンを予定している。

出典:PRtimesより引用

【FOREST DOORが目指すもの】
 市の面積の75%を森林が占める兵庫県丹波市の山林は、現在思うように間伐が進んでおらず、この状態が長く続けば、近い将来に自然災害を引き起こす危険性があります。
 また長年地元に愛されてきた学校は地域のシンボル的な存在であるため、廃校になった後も地域コミュニティの大切な場として維持管理していくことが重要です。
 森林資源の利用促進につながる情報発信拠点として旧校舎を新たに再建し、全国的に課題となっている「廃校」と「森林資源」の利活用を掛け合わせることで、「里山の自然」と「地域経済」両面の好循環につながる地域デザインの構築に取り組んでいます。

 “森林(FOREST)”と“人の暮らし”をつなぐ玄関口(DOOR)でありたいと願い、兵庫県丹波市から全国に向けて木や森林のメッセージを送り続けます。

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME