プラコレは、「自由な未来をつくる」という経営理念のもと、
Instagramのストーリーズを活用し、リアルな花嫁様の本当の声を収集。
その声から本当に知りたい情報を発信しています。
ブライダル業界のSNSリーディングカンパニーとして「自由な結婚式をつくる人を増やす」をサービス理念に、
ユーザーだけでなく、ブライダル業界で働く人たちの
お給料をあげられるような業界改革を熱量もって推進しているチームです。
今回は、インスタ花嫁ユーザー752人が回答、
新型肺炎が流行する中、
カップル・夫婦のホワイトデー事情も合わせて公開します。
彼からのお返しに期待してる女性は45%、
半数以上が期待していないと回答

全国の花嫁に対してDressy by プラコレが
Instagramのストーリーズを活用して行ったアンケートによると、
全体の45%がホワイトデーに彼からのお返しに期待しており、
半数以上がホワイトデーに期待しないと回答。
期待していない女性は、
「毎年もらっていない」「ホワイトデーの存在自体忘れてそう…!」と回答。
逆に期待している女性からは
「愛を確かめられるイベントだから!」
「彼からもらえるなら何でも嬉しい」という声があがりました。
本当に欲しいものは、
1位「お菓子」2位「ネックレス」3位「お花」
20~30代女性がホワイトデーに
本当に欲しいプレゼントを実際にランキング方式でご紹介。

1位 お菓子
堂々の1位はお菓子。
ホワイトデーといえば、クッキーという印象ですが、
今回マカロンという回答を多く見られました。
見た目も可愛らしく贈り物やギフトに選ぶ方も多く、
失敗がないマカロン。
通販やお取り寄せが可能な商品もあるので男性に嬉しい回答ですね。
他にもチョコレートやケーキという回答も。
2位 ネックレス
アクセサリーの中でも特に人気だったのがネックレス。
ネックレスだとサイズを知らなくても気軽に贈ることができるので、
贈る方も贈られる方にも人気があります。
シンプルなものからインパクトのあるもの、
値段にも幅があるのでどんな女性にもオススメの贈り物。
3位 お花
お花のギフトは女性の憧れでもありますよね。
最近だと1輪挿しやブーケタイプ、ガラスの靴など
感動的な演出を手助けするアイテムもありますよ。
送りたい気持ちを花言葉を添えて、
お花を選んで見るのも素敵ですね。
その他、たくさんの回答があり、
・普段自分で買わないようなもの。
・彼からの愛をたくさんほしい!
・エコバッグやエプロンなど普段使うもの。
・彼が選んでくれるならなんでも嬉しい。という声があがりました。
今までのホワイトデーで嬉しかったものは「形に残るもの」「体験」
そんな中、20~30代女性が今までのホワイトデーで嬉しかった贈り物は、
多くの女性が「アクセサリー」と回答し、
「コスメ」「ルームウェア」など、
形に残るものに対して喜びを感じる女性が多くいました。
一方で、「旅行」「婚姻届」「プロポーズ」など記憶に残る体験も喜ばれる回答も。
——————————————————————————-
[調査概要]
表題:「2020年ホワイトデー」に関する実態調査
調査主体:Dressy by プラコレ
調査方法:Instagram
調査期間:2019年2月29日(土)~3月3日(火)
有効回答:入籍済み、または婚約後の20代~30代の女性752人
———————————————————————————