いっぱい行ったほうがいいの?今更聞けないブライダルフェアのイロハ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

いっぱい行ったほうがいいの?今更聞けないブライダルフェアのイロハ

101クリップ

views

結婚式についての情報を始めた途端、ブライダルフェアという言葉をよく耳にしませんか。皆普通に言ってるけど、一体何。 なんとなく意味はわかるけど、何回も行くものなの。など、いろいろな声が聞こえてくるようです。今回は、まだフェアにはご参加されたことのない方や、1会場のみのご参加で止まってしまっている方のために、ブライダルフェアについて、いろいろと解説させていただきます。

コピーしました

結婚式についての情報を始めた途端、「ブライダルフェア」という言葉をよく耳にしませんか??

 

「皆普通に言ってるけど、一体何!?」

「なんとなく意味はわかるけど、何回も行くものなの?!」

 

など、いろいろな声が聞こえてくるようです。

今回は、まだフェアにはご参加されたことのない方や、1会場のみのご参加で止まってしまっている方のために、ブライダルフェアについて、いろいろと解説させていただきます♪

 

そもそもブライダルフェアって何??

 

ブライダルフェアとは、結婚式場まで足をお運びいただき、実際にプランナーさんにご相談いただきながら、会場をご見学していただくものとなっております!

最近では、お料理・スイーツなどのご試食や、ドレスなどご衣裳のご試着などがございます、参加型のフェアが多くございます!

 

フェアに参加していただければ、その会場の特徴や、オススメポイントなどがわかりますので、気になる会場さんがございましたら、ぜひぜひご参加されることをオススメいたします!

 

まだまだ分からないフェアのアレコレ

 

フェアがどういうものかはわかったけれど、まだまだ分からないことがいっぱい・・

でもご安心くださいませ!よくある質問の中から、疑問を解消していきます!!

 

参加にお金はかかるの??

 

多くのブライダルフェアは、参加費無料となっております!

会場のご見学、ご試食、ご試着、ご相談、、全てついて無料のものもございますので、なんだかとってもオトクな気分になっちゃいますよね♬

 

でも、中には、ご試食のお料理代だけ頂戴している会場さんもございますので、ご予約の際は要チェック!でございますよ(^O^☆♪

 

参加したら成約させられない??

 

 

こちら、とっても不安になってしまいますよね。。

中には、その場で成約するように言い寄ってくる会場さんがあることも事実です。

でも、ご予約の際に「まだ成約したくない」ということをお伝えしておけば、会場さんもその辺りしっかりとご配慮していただけますよ♪

 

もし、「そういうのは言いづらい・・」などございましたら、ぜひぜひプラコレウェディングのチャット機能をお使いいただきまして、専属アドバイザーにお願いしてみてください!

代わりに会場さんにお伝えしてくれますよ!(o^^o)

 

見積もりを出してもらっても、実際には上がるんでしょ??

 

結婚式って、大きなお金をお支払いいただくものでございますから、その分決断も重たくなってまいりますよね。

ですので、ブライダルフェアにご参加いただいた際のお見積もりは、とっても重要なんです!

 

成約後、「せっかくなら・・」と、演出やお料理など、後からこだわりを発揮してしまって、結局最初のお見積もりよりも100万円も上がってしまった!なんてこともございます。

 

ですので、最初のご相談の段階で、「こんなこともしたいな」「せっかくならお料理はグレードの高いものにしたいな」など、欲張りなお見積もりをしていただくことをオススメいたします!

 

そして何よりも大切なのは、「全ての会場で同じ内容でお見積もりを出してもらう」ということ!!

 

後から比較するときに、お見積もりの内容が異なっておりますと、比較検討がしづらくなってしまいます。

ブライダルフェアにご参加される前に、ぜひぜひ、お二人のご要望を一度すり合わせをしてみてくださいませ!✨

 

1箇所だけの参加じゃダメなの??

 

ブライダルフェアに正解はございませんので、「ダメ」ということはありません。

ですが、先述の通り、結婚式とはとっても高いお買い物でございますので、後悔のない選択をしていただくためにも、しっかりとお考えいただくことをオススメしております!

やはり、お見積もりの比較検討などもございますので、気になる会場は全て行く!というくらい、複数個ご参加されたほうがご安心いただけますよ✨

 

どうしても行かなきゃダメ??

 

「ここの会場にしたい!」という会場さんがあっても、フェアなどに参加されずにご決断されるのは、オススメいたしません!!

 

というのも、実際にご覧になられてから初めて気づく、新たなご要望やお好みの雰囲気などがあるからです!

 

一生に一度のことでございますので、後悔のないよう、自分の目で見て確認いたしましょう✨

 

百聞は一見に如かず!動き出そう!

 

いかがでしたでしょうか??

 

ブライダルフェアへのご参加は、お二人の結婚式を作るために必要な、大きな第一歩だったのです!!

 

少し面倒に思うかもしれませんが、後悔しない選択のためにも、ぜひぜひ、お二人でいろいろな会場を見ていただきたいです!

フェアには日程が合わない。。という場合でもご安心くださいませ!

会場のご見学のみでもご案内いただける会場さんばかりでございますよ!♪

 

また、ご自身でのお手配が億劫・・という方は、ぜひぜひ、

「プラコレウェディング」のチャット機能をお使いくださいませ!(^O^☆♪

 

どうか、お二人にとって、最高の結婚式場とプランに出会えますように・・!

ウェディング診断

nacha*

ブライダルの専門学校を卒業後、ドレスショップで3年半花嫁さまをコーディネート♡ Web業界などを経験したのち、2018年に自身も結婚式!2019年にはむすめを出産し、ただいま育児に奮闘しながらさらにウェディングにのめり込み中…♡* プレ花嫁さま+プレママのリアルに欲しい情報をお届けします♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME