赤い糸の伝説でロマンチックな結い紐の儀 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

前前前世から!?赤い糸の伝説でロマンチックな”結い紐の儀”ってなに?(*´꒳`*)

95クリップ

views

近年神前式や和装人前式で少しずつ人気を高めているのが結い紐の儀。 ロマンチックで伝統的な挙式演出を取り入れて、一味違う挙式を叶えてみてはいかがでしょうか。

コピーしました

 

近年、神前式や和装人前式で少しずつ人気を高めているのが
”結い紐の儀”

ロマンチックで伝統的な挙式演出を取り入れて、
一味違う挙式を叶えてみてはいかがでしょうか?

“結い紐の儀”とは?

「結婚するふたりは、生まれたときから小指と小指が赤い糸でつながっている」

運命の赤い糸の言い伝えを神前式の中で表現したもので、
もともとは川越氷川神社のみで行われていたもの。
指輪の交換の代わりに、巫女さんが水引で編んだ赤い「結い紐」を
お互いの左手の小指に結び合うという、とってもロマンチックな儀式なんです♡

出典:川越氷川神社の公式HPはこちら♫

出典:川越氷川神社の公式HPはこちら♫
川越氷川神社は今から約1500年前、古墳時代に創建された歴史ある神社。
ご祭神である「五柱(いつはしら)の神さま」は、
両親と娘夫婦とその子孫である五神であることから
「夫婦円満・縁結びの神様」として昔から信仰されているんです。
川越氷川神社だからこそ、運命の赤い糸を表現した”結い紐の儀”が誕生したんですね♫

挙式演出に取り入れることもできる?

川越氷川神社でのみ行なっていた儀式ですが、
とっても素敵でロマンチックな儀式ということで話題に☆

今では一般の結婚式場などでも神職の方やプランナーさんに相談すれば
アレンジして執り行うことができる場合も!

おふたりらしいロマンチックな挙式演出として是非一度ご相談してみてくださいね?

正式に神前式に結い紐の儀を取り入れている神社としては、
越中総鎮守一宮射水神社や盛岡八幡宮などがありますので
こちらもチェックしてみてください⛩

出典:マグナス東京の紹介ページはこちら♫
和装人前式で指輪の代わりに、
お互いの小指に赤い糸を結び合うなんていうのも素敵ですよね✨

出典:プルーナマリエールの紹介ページはこちら♫
挙式で使った結い紐はおふたりの大切な絆を確かめる
お守りとしてずっと残せるのもポイント♫

挙式だけじゃなく前撮りにも♫

和装と相性の良い赤い糸は前撮りでも大人気♡
挙式当日はウェディングドレスで考えているという方でも、
結い紐の儀にちなんでお二人の運命の赤い糸をお写真に残すのもおすすめ!

運命の赤い糸は一体誰と繋がっているんだろう・・・♡

Kasumiさん(@a.and.k_170610_wedding)がシェアした投稿

赤い糸でLoveやハートの形を作るのも可愛いですよね☆。*
なんと100均アイテムで簡単に手作りもできてしまうので
これから前撮りを検討されている方も必見アイテム✨

和装だけではなく洋装にももちろん合いますよ?

ラヴィファクトリー千葉店さん(@chiba_laviephotography)がシェアした投稿

挙式だけではなく運命の赤い糸を使った演出やコーディネートは
いろいろなところに活用できそうですね♫

”結い紐の儀”で繋がる深い絆

”結び”の習慣は日本では昔から魔除けや人々の交流など、
様々な縁起の良い意味合いで用いられてきました。

また、”結び”は同音の産霊(むすび)が語源になっており、
天地・万物を生み出す神霊を表す産霊(むすび)の意味があるという一説も。
そこから”結び”は新しいなにかを生み出す力を持っているとも言われているんです!

お二人が結ばれる事により、新しい家族が生まれる事はもちろんのこと
ご親族様とのご縁や、立ち会った全ての方の新しい繋がりを結ぶことにも繋がるのです。

挙式の演出としてだけではなく、
大切なゲストとの絆を感じる素敵な儀式としても
とても魅力的な意味合いがあるのが結い紐の儀なんですね☆

和装で叶えるおふたりらしい挙式

神前式や和装人前式での注目の”結い紐の儀”をご紹介させていただきましたが
いかがでしたでしょうか?

日本に伝わるロマンチックな赤い糸の言い伝えでおふたりらしく、
さらにご参列のみなさまと共に深い絆を感じるお式にしてくださいね♫

ウェディング診断
nacha*

nacha*

ブライダルの専門学校を卒業後、ドレスショップで3年半花嫁さまをコーディネート♡ Web業界などを経験したのち、2018年に自身も結婚式!2019年にはむすめを出産し、ただいま育児に奮闘しながらさらにウェディングにのめり込み中…♡* プレ花嫁さま+プレママのリアルに欲しい情報をお届けします♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME