子供と一緒に楽しむ結婚式!実例レポートをお届けします!(大阪編) - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

子供と一緒に楽しむ結婚式!実例レポートをお届けします!(大阪編)

104クリップ

views

子供が先に生まれたので、子供も一緒に楽しめる結婚式がしたい。 子供がいるのであまり予算は掛けられないけど、一緒でも楽しめて感謝が伝わる結婚式がしたい。というご相談を毎日のようにいただきます。

コピーしました

「子供が先に生まれたので、子供も一緒に楽しめる結婚式がしたい!」

「子供がいるのであまり予算は掛けられないけど、一緒でも楽しめて感謝が伝わる結婚式がしたい!!」

というご相談を毎日のようにいただきます。

何を隠そう、私、結婚式を予定していたのですが、子供を授かり、妻の要望で

「産まれて落ち着いてから結婚式をしたい」と強い希望があり、子供が1歳の頃に挙式を挙げました。

海に潜りたいからという別の理由があったとかなかったとか・・・。

入場ではアンパンマンの手押し車を使ってアンパンマンの入場曲で一緒に入場!

でも泣いちゃって結局抱っこして入場・・・

大好きなアンパンマンの歌を一緒に披露!など子供中心の結婚式でしたが、打合せもしっかりサポートしてくれて、良い思い出です・・・。

プライベートなことを失礼いたしました・・。

そんな先輩カップルの子供も一緒だからこそ楽しめたというレポートが沢山届きました。

今回は、3つ、ご紹介させていただきます!

手作りアイテムが可愛い☆アットホームパパママ婚〜en vue〜

o0800053313659686764

出典:en vue実例レポートはこちらから♫
■会場名:en vue(アンヴュー)

■住所:大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル2F

■アクセス:地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅 4番出口徒歩2分 /地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 7番出口徒歩7分 /地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅 4番出口徒歩2分

大阪市のおしゃれな人気エリア、堀江にある、クスノキがシンボルツリーのレストランウェディング会場です。

 

ハワイで挙式を挙げられたおふたりでしたが、ご家族だけでなく、ご友人にもお披露目したいとアットホームな人前式と披露宴を行いました。

ハワイ挙式の写真を飾ったウエルカムスペース、くすのきに飾ったタペストリー、ゲストテーブルには今人気の「リボンワンズ」。

手作りアイテムで可愛く会場を飾り付け、ゲストをお招きしました。

お子様とは、BIGスプーンでのファーストバイトも!

自分の体よりも大きなスプーンですくわれたケーキをとても上手にお口に入れた瞬間、会場にはとても温かい笑顔と拍手が。

終始あたたかい笑顔に包まれた結婚式でした。

o0800080013656291182

出典:en vue実例レポートはこちらから♫

o0800053413656285605

出典:en vue実例レポートはこちらから♫

大人の運動会&修学旅行ウエディング〜アズールウエディング〜

img_0827-1024x724

出典:アズールウエディングのレポートはこちらから♫
■プロデュース:アズールウエディング

■住所:大阪府大阪市生野区桃谷

■アクセス:ホテルやお近くのカフェまで伺います!

「ケッコンシキは十人十色!」をコンセプトに、自由自在なオーダーメイドウエディングをプロデュースしてくれる、アズールウエディング。

今回のタイトルも「大人の運動会」とありますが、見てください!子どもたちの楽しそうな笑顔と本気の大人たち。

こんな結婚式だと、飽きる間もなくずっと楽しんでいられますね。

大阪府池田市の不死王閣。

当初より、「大人の運動会&修学旅行」がしたい!という明確なイメージをお持ちのおふたり。

天候に左右されずに140名もの大人数がみんなで楽しめる・・・というところからたどり着いた場所とのこと。

動画もありますので是非御覧ください!

img_0829-1024x724

出典:アズールウエディングのレポートはこちらから♫


出典:アズールウエディングのレポートはこちらから♫

我が子と叶える夢のパパママキッズ婚〜Mia Via〜

20160104151459-3b9f9813652dc7560487db9b9b85be405c120876

出典:Mia Viaの実例レポートはこちらから♫
■会場名:Mia Via(ミアヴィア)

■住所:大阪府吹田市芳野町13-8 アメニティ江坂内

■アクセス:地下鉄御堂筋線江坂駅より:「無料シャトルバス3分」・「8番出口より徒歩10分」/新大阪駅より:「無料シャトルバス10分」

 

「SLOW」をコンセプトに自然に包まれた敷地に時代の最先端をいく建築家が手掛けた美しい建物が融合した会場。

子育てをしながらの結婚式時の準備は中々大変だったようで、プランナーさんも常に何かできることはないか?と全力でサポートされました。

手作りアイテムにもこだわられましたが、一番のこだわりはウエディングケーキ。

「将来住みたいお家」というテーマだけをもらい、後は全てお任せいただいたのですが、当日初めてご覧いただき「想像以上!」と驚かれ大変喜んでいただいたようです。

そして、もう一つの大事なテーマ、「お子様と一緒に楽しむ」こと。

人前式では近いのキスをお子様の頬にしたり、ファーストバイトを一緒にしたりとお子様が笑ってくれる企画を盛り込みました。

途中で力尽きて寝てしまうこともあったようですが、笑いの絶えないとても楽しい結婚式でした。

20160104151513-d09c1ad5660a3e87648e0f6ea0a374ade32a7d17

出典:Mia Viaの実例レポートはこちらから♫
お子様の表情がなんとも言えないです・・。

20160104151650-c69ae1b2fc3e28f617a17d494f00a353d47d24ea

出典:Mia Viaの実例レポートはこちらから♫

まとめ

子供との結婚式は「みんなが笑顔になる!」

これに尽きますね。

みなさん子育てが大変な中、手作りアイテムで工夫したり、プランナーさんが全力でサポートしてくれて、アイデをどんどん出してくれています。

子供がいるからこそ楽しめる結婚式を皆様も是非!

ウェディング診断

nacha*

ブライダルの専門学校を卒業後、ドレスショップで3年半花嫁さまをコーディネート♡ Web業界などを経験したのち、2018年に自身も結婚式!2019年にはむすめを出産し、ただいま育児に奮闘しながらさらにウェディングにのめり込み中…♡* プレ花嫁さま+プレママのリアルに欲しい情報をお届けします♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME