横浜と言えば港町!その港町エリアにある赤レンガ倉庫は明治44年につくられました。
横浜開港の時代からそびえ立っております!
そんな横浜が港町になってからの歴史を誰よりも知っている赤レンガ倉庫。そんな赤レンガ倉庫で素敵なロケーションフォト撮りませんか?

各メディアもこぞって取り上げる横浜のランドマーク

明治時代からある建物は、関東大震災や第二次世界大戦さえもくぐり抜けてきました。
修復やアメリカへの接収、一度は倉庫としての用途の廃止になり、休眠していた時代もありました(´・ω・`)
しかし、横浜市が国との交渉の末、土地と建物を取得し、今の赤レンガ倉庫へと復活させたのです!
明治の面影を残しつつ、現代に調和された外観

出典元:http://bit.ly/2ecVIFk
外観は当初からの姿を残しており、横浜赤レンガ倉庫でのウェディング撮影ポイントはズバリ、その名にもある「レンガの赤さ」です♡
真っ白なウェディングドレスが映えるので、嫌でもおしゃれに写ってしまうのです!
赤レンガ倉庫の裏には横浜港♡

沿岸にある建物なので、赤レンガ倉庫の裏には海が広がっており、その先には、大さん橋やベイブリッジも一望することができちゃいます♡
少しイメージを変えたいときは、海沿いで撮ってみるのもいかがでしょうか?
赤レンガ倉庫の奥にランドマークも映り込みますよ♡
知る人ぞ知る!超穴場スポット

横浜赤レンガ倉庫2号館2階のバルコニーにひっそりと鐘ががあるんですよ!!
意外とわかりにくい場所にあるので、知られていないスポットです◎
2つ同時に鐘を鳴らすと幸せになれると言われている幸せの鐘♡
振り返るとこんな素敵な景色も見えるんですよ★
いかがでしょうか?古き良き建物と海と空が交わる赤レンガ倉庫♡
定番だけれども、みなに自慢できる写真が必ず撮れる場所ですよ♡
撮影のあとは美味しいご飯も食べちゃいましょう!