1.5次会を成功させるポイント | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

元プランナーが伝授♥1.5次会を成功させるポイント♥

107クリップ

views

今、プレ花嫁様の中で良く聞くワード1.5次会。実は、1.5次会って聞いたことあるけどあんまり良く知らない。わたしたちでも出来るの。そんな花嫁様の疑問にお答え致します。まずはじめに、1.5次会って何。最近注目されている新しいウェディングスタイル1.5次会。披露宴ほど堅苦しくなく二次会ほどくだけすぎないパーティースタイル。

コピーしました

 

今、プレ花嫁様の中で良く聞くワード

【1.5次会】

 

■実は、1.5次会って聞いたことあるけどあんまり良く知らない・・

■わたしたちでも出来るの…?

 

そんな花嫁様の疑問にお答え致します!!

出典:こちらの画像をCheck**

まずはじめに、1.5次会って何!?

最近注目されている新しいウェディングスタイル【1.5次会】

披露宴ほど堅苦しくなく、二次会ほどくだけすぎないパーティースタイル。

 

お世話になったゲストへのお披露目の意味を込め、

職場の人や親族も招いて、フルコースのお料理を食べる。

お二人がゲストをもてなすのが披露宴。

 

仲の良い友人たちが集い、軽食を楽しみ、

進行や司会も友人が進めることの多い、カジュアルなパーティーが二次会。

 

ちょうどこの2つの間に位置するのが、1.5次会と名付けられたパーティーなのです!!

出典:こちらの画像をCheck**

どんなカップルにオススメ?

■海外で挙式+家族だけで食事会をしました。友達は招待することが出来ず…。ブーケトスやケーキ入刀みたいな、THE 結婚式というイベントにも憧れが…♥

■同い年の友達は、結婚式ラッシュ。友達にご祝儀を負担させるのはなんだか気が引けるけど、やっぱり大切な友達には全員に来て欲しい!!

■費用を抑えて、かつ披露宴らしいパーティーがしたい!

■結婚式はしたいけど、引き出物や席次表など…二人とも忙しくて、準備に不安が。

■お互いの出身地が遠いから、それぞれの土地でパーティーをしたい!

 

1.5次会は、決まった形がなく自由なので、すべて叶えることが出来ちゃうのです!

出典:こちらの画像をCheck**

1.5次会のメリット&デメリット

意外と知らない、メリット&デメリットを

元プランナーの私からご紹介!

 

【メリット】

二人の自己負担額が事前にわかる!

披露宴のご祝儀は一般的に平均30,000円と言われていますが、

蓋を開けてみるとびっくり!意外と少なかった…ということも。

実は披露宴当日まで、分からなかったりします。

会費制だと、ゲストから頂く金額が一律の為「人数×会費」でわかる!

結婚式に掛かる総額を予め、把握することが出来ます!

出典:こちらの画像をCheck**

準備するものが披露宴と比べて少ないことも!

ご祝儀制の場合は、そのお返しの為に引き出物の準備が必要になりますが、会費制の場合は引き出物を用意しないことが多いです!

なので、たくさんのカタログの中から引き出物・引き菓子を選ぶ必要もなければ、自分で手配する手間もなくなります。

また立食パーティースタイルの場合は、席札や席次表などのペーパーアイテムの用意も必要ないので、準備時間や予算を抑えることが出来るのです!

出典:こちらの画像をcheck**
【デメリット】

ご年配の親族や上司は1.5次会に慣れていない

通常、親族や上司は5万〜10万円のご祝儀を包むことが一般的とされているので、「結婚式はご祝儀を包むもの」と会費制のスタイルに慣れていないことが多いです。またカジュアルな進行に違和感を感じられる方もいらっしゃるかもしれないので、形式重視ではなく、自分たちらしい形でパーティーを開催したい旨を事前に伝えておきましょう!

親族とは、フォーマルな食事会等を事前に設けられているカップルもいらっしゃいました。

 

ゲストがご祝儀をどうしていいのか迷う

私もよく式場で働いているときに、電話でゲストの方から問い合わせを頂いていました。

「本当にご祝儀を持っていかなくていいの…?」

なので、事前に招待状や招待メールで、会費のみで大丈夫な旨を伝えておきましょう!

また頂く質問としてもう1つ多いのが、

「会費はご祝儀袋に入れて渡すのか?」

会費制の場合は、袋に入れず、そのまま渡してOK!

袋に入れてしまうと、受付の人が中身の確認に時間が掛かり受付渋滞になってしまうこともしばしば…

ご祝儀袋は不要、そのままでOK!というアナウンスを事前にしておくと親切です♪

出典:こちらの画像をCheck**

1.5次会、会費の相場は・・?

“お祝い事で儲けをしてはならない。”

なんて言いますよね!!

会費の相場は、約1万〜2万円。

会費の約70%を、ゲストの還元するイメージがベストです!

食事スタイルで決めてもOK♥

【ビュッフェ】約7,000円〜10,000円

【フルコース】約15,000円〜20,000円

出典:こちらの画像をCheck**
会費を20,000円以上にする場合は、

引き菓子などのお土産を用意するカップルもいました♪

 

ゲストも多少の費用感は感じるもの…

みんなに来て良かった!と思えるような会費設定を心がけましょう♥

1.5次会を成功させるポイント

プロデュース、司会、音響はプロの力を借りて

ゲストの満足度の高い1.5次会を実現させるには、準備と当日進行がカギ!

お料理や会場施設が、通常の披露宴とは異なることが多い1,5次会だからこそ、ゲストが楽しめる仕掛けをするかどうかが成功させるポイント!

ここはプロの手を借りることをオススメします!

特に司会。フォーマルな部分とカジュアルな部分のメリハリを持つ1.5次会の司会は、意外とプロでも難しいもの。

また様々なつなぎをしたり、音楽に合わせたり、ハプニングにも対応出来るのが、プロの司会者。

ここには予算が発生するものになりますが、パーティーの成功を大きく握っているものになるのです!

 

会場選びはしっかりと!

いざパーティーの打ち合わせが始まりました!

会場の都合でやりたかったことを諦めるなんて悲しい…

当日こんなはずじゃなかった…

花嫁様をがっかりさせない為にも、会場選びのポイントをお伝えします!

 

■控室があるかどうか

見学のときに新郎新婦控室の有無を確認しましょう!

二次会と違ってヘアメイクや着替えが必要となる1.5次会には

ゆったりと支度が出来、休憩出来るような控室がマストになります!

出典:こちらの画像をCheck**
■スクリーンの位置や音響設備

会場の大きさやレイアウトによって、せっかく用意した映像をゲストの大半が見れなくてがっかり…なんてことも。

また音響設備が整っておらず、音が小さかったり、キレイな音が出なかったりすることも。

パーティーの良し悪しを分けるものとして、

音響周りの充実さが上がってきます。ここも見落としがちなポイント!

是非会場スタッフさんに確認してみて!

 

会場選びは、「もし自分がゲストだったら」という目線でチェック♪

 

ここで紹介したのは、ごく1部のポイント。

プランナーさんはもっとたくさんのことを考えながら、お二人のためのパーティーをプロデュースしてくれます!

堅苦しくなく、お二人が本当にしたいことを実現できる1.5次会スタイルは私も大好きでした♥♥

newスタイル1.5次会で、結婚式を楽しんで下さい♪

 

 

ウェディング診断
nacha

nacha

ブライダルの専門学校を卒業後、ドレスショップで3年半花嫁さまをコーディネート♡ Web業界などを経験したのちに自身も結婚!ただいま育児に奮闘しながらさらにウェディングにのめり込み中…♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME