【岡山】吉備津彦神社(干支みくじ)
岡山県岡山市の吉備津彦神社では、「干支みくじ」があり12種類の動物から1つ選んでおみくじが引けます。
自分の干支や当年の干支など、好きな動物を選んで運勢を占うことができるため、特に初詣で人気のおみくじです。
12種類もあることから、コツコツと集めていく参拝者もいるのだとか!
【福岡】警固神社(笑いきつねみくじ)
福岡県福岡市の警固神社では、「笑いきつねみくじ」が人気です。
きつねは稲荷神の使いとされ、商売繁盛や家内安全のご利益があります。
笑顔のきつねが描かれたおみくじは、見るだけで心が和み、ポジティブな気持ちになれると評判です♡
まとめ