【青森 安産祈願】妊婦さん必見!安産・子宝にご利益のある神社9選♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【青森 安産祈願】妊婦さん必見!安産・子宝にご利益のある神社9選♡

16クリップ

views

こんにちは青森ご当地ライターのAyakaです◎出産を控えている妊婦様や、子宝祈願のため神社に参拝しようと思っている花嫁必見♡安産祈願や子宝にご利用のある青森のおすすめ神社を9選ご紹介させていただきます!意外に知らない、戌の日についても詳しく解説しているため、是非参考にしてみてくださいね。

コピーしました

【つがる市】の安産祈願|高山稲荷神社

この投稿をInstagramで見る

竜の様にうねる千本鳥居が圧巻で、美しいと有名な神社です。京都の伏見稲荷大社のようにいくつも並ぶ鳥居が幻想的で、県内外から訪れる観光客も多いスポット◎

こちらの神社は稲作を中心としてきた日本人にとっては大切な神社で、五穀豊穣や商売繁盛をはじめ、人々の生活で必要なすべてのことにご利益があるとされています。高山稲荷神社の本堂の中には白いお狐様が祀られているそうで、このお狐様を拝んで子宝に恵まれたと言う方もいるんだとか♡

所在地:青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-1
電話:0173-56-2015
参拝時間:9:00〜17:00
駐車場:あり

【八戸市】の安産祈願|龍興山神社

手水photoAC

山の山頂程にある珍しい神社です。参拝するのは大変ですが高い山ではなく、山道を20分ほど登るとたどり着くことができます◎

こちらの御祭神は豊玉彦命で、家内安全・夫婦円満・厄除けの御利益が特にあると言われています。漁業の町として繁栄した八戸の山里に位置しているため、古くから県内外の漁業に携わっている方々が、まな板と魚を持ってお参りされているんだとか♡

神社付近の展望台からは、島守盆地を一望でき景色も良いのが特徴です。しかし、山奥にあるので体力に自信のない方は、無理のない範囲で参拝することをおすすめします。

所在地:青森県八戸市南郷大字島守内山115
電話:0178-83-2572
参拝時間:24時間
駐車場:表参道入口付近に4台分の駐車場があり

【弘前市】の安産祈願|岩木山神社

岩木山photoAC

津軽富士とも呼ばれる美しい岩木山のふもとにある神社で、約1200年の歴史があるとされています。 「お岩木さま」「お山」とも呼ばれ、厚い信仰を受けています♡

境内の三つ首の龍の形をした手水舎には岩木山の澄んだ湧き水が使用されており、この水には子宝のご利益があると有名!

所在地:青森県弘前市大字百沢字寺沢27
電話:0172-83-2135
参拝時間:【夏】8:00~17:00、【冬】8:30~16:00
駐車場:あり

青森の安産祈願9選|まとめ

安産祈願や子宝にご利用のある青森の神社9選でした、参考になったら幸いです。出産まで母子共に健康に過ごせますように♡他にも青森のスポットについて知りたい方はこちらの記事もおすすめ!

【青森 お守り】願いが叶う♡集めたくなる青森の可愛いお守り8選!

ウェディング診断
【青森公認】Ayaka

【青森公認】Ayaka

コロナ禍に結婚式を挙げた卒花嫁です♡結婚式の準備では多くの方に助けてもらいました。今度は自分が、花嫁様のお役に立てる情報をお届け出来るように頑張ります☆*。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME