【青森 紫陽花】梅雨の時期に行きたい♡青森の紫陽花の名所7選! - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【青森 紫陽花】梅雨の時期に行きたい♡青森の紫陽花の名所7選!

303クリップ

views

みなさまこんにちは!青森ご当地ライターのAyakaです◎梅雨ならではの楽しみとして紫陽花鑑賞はいかがですか?青森県は本州で最も遅くまで紫陽花が楽しめる場所!梅雨明けから遅い場所では8月下旬まで美しく咲き誇る紫陽花を楽しむことができます。今回は青森の紫陽花スポットを7選ピックアップしたので是非訪れてみてください♡

コピーしました

つがる市【高山稲荷神社】

見頃:7月上旬〜7月中旬

この投稿をInstagramで見る

竜の様にうねる千本鳥居が美しいとして有名な神社です◎京都の伏見稲荷大社のように、いくつもの鳥居が美曲線を描く様にたたずんでおり、幻想的な空間が広がっています。

この投稿をInstagramで見る

高山稲荷神社の紫陽花はそんな鳥居と並ぶように美しく咲き誇り、鳥居の朱色と紫陽花の淡い青や紫のコントラストがまさに絶景!また、7月より授与される御朱印紙にも紫陽花の写真が使われており、特別感がありますよね。参拝した記念にもなるため、是非授与されてみてください♡

所在地:青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-1
電話:0173-56-2015
観覧時間:【参拝】9時~17時
駐車場:あり

十和田市【手づくり村 鯉艸郷】

見頃:7月上旬〜7月中旬

この投稿をInstagramで見る

鯉艸郷(りそうきょう)は昭和63年より花菖蒲園として開園してから、今ではルピナス・芍薬をはじめ、年中色とりどりのお花を楽しむことができるフラワーガーデン!

こちらの紫陽花の見頃は例年7月上旬頃で、同じ時期に花菖蒲も見頃を迎えます。フラワーガーデンなだけあり、色とりどりな紫陽花はもちろん、珍しい種類の紫陽花も楽しむことができます◎

広い園内には他にも、お食事処や蕎麦打ち体験等の手作り体験ができるコーナー、うさぎに触れ合えるコーナーなどが充実!家族揃って楽しめる、お子様連れに特におすすめなスポットです。

所在地:青森県十和田市大字深持字鳥ヶ森2-10
電話:0176-27-2516
開園時期:4月下旬~10月
観覧時間:9:00~17:00
入園料:(4月下旬〜5月中旬、9月上旬〜10月下旬)大人500円、子供200円
(5月下旬~7月下旬)大人800円、子供300円
駐車場:無料あり

お次は海と紫陽花の両方を楽しめる絶景スポット!

ウェディング診断
【青森公認】Ayaka

【青森公認】Ayaka

コロナ禍に結婚式を挙げた卒花嫁です♡結婚式の準備では多くの方に助けてもらいました。今度は自分が、花嫁様のお役に立てる情報をお届け出来るように頑張ります☆*。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME