近隣県のおすすめ【宮城 年越しスポット】大崎八幡宮
宮城県仙台での初詣といえば、国宝・大崎八幡宮。毎年多くの人で賑わいます。
伊達政宗公が建立し、1903年に国宝指定された、由緒ある神社です。
社殿には黒漆塗りを基調に金箔や彫刻などの豪華な装飾が施され、一見の価値あり!
伝統ある神社で、厳かな気持ちで迎える新年もいいかもしれません◎
近隣県のおすすめ【山形 年越しスポット】上杉神社
山形県でおすすめの初詣といえば、米沢の上杉神社。
上杉謙信が祀られており、その勝負強さにかけて開運招福や諸願成就、商売繁盛、学業成就などのご利益があるとされています。
普段は7時~17時の参拝時間が、元旦のみ0時~参拝可能です◎
いかがでしたでしょうか?
青森県と近隣県のカウントダウンイベント&年越しスポットをたっぷりご紹介させていただきました。
普段は自宅でまったり派の方も、少し足を延ばしてみてはいかがでしょうか◎
青森や東北の冬を肌で感じながら迎える新年は、より特別なものになるはずです!
友人や恋人と過ごすのもよし、家族で思い出を作るのもよし。
あなたにぴったりの年越しスポットを見つけてくださいね♡

































































