海外で人気の『ブレシングストーンセレモニー』って知ってる?演出の魅力や進め方をご紹介します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

海外で人気の『ブレシングストーンセレモニー』って知ってる?演出の魅力や進め方をご紹介します♡

303クリップ

views

本日は今海外の結婚式で人気を集めている挙式演出【ブレシングストーンセレモニー】についてご紹介します。この記事では、そもそもブレシングストーンセレモニーってどんな演出なの?というところから始め、ブレシングストーンセレモニーの進め方やアレンジ方法などについてもご紹介します。

コピーしました

ブレシングストーンセレモニーの進め方

出典:unsplash

ここでは、ブレシングストーンセレモニーの進め方について詳しくご紹介します。

1.石を用意

ブレシングストーンセレモニーでは、ゲスト一人につき、1個の石を用意する必要があります。この石については、自分たちで拾った石を用意する方もいれば、意味を込めてさまざまな天然石を用意する方も。特に決まりはありませんので、おふたりの結婚式のスタイルにあった石をご用意いただければと思います。

ただし、公園に落ちているようないわゆる砂利のような石だと、結婚式という特別な場にはちょっと味気ないかも。石の見た目の良さを重視するのであれば、オンラインショップなどを活用して、インテリア用のおしゃれな石を購入されることをおすすめします。

2.石に意味を付ける

用意した石には、ゲスト一人ひとりの名前を書き入れてもおふたりで石に意味を付けても、どちらでも構いません。

・LOVE
・Lucky
・Health
・Peace
・Happinedd
・Wealth

こんな風に英文字を書き入れれば、本場海外風のウェディングに。あるいは、日本語で結婚生活に大切なことなどを書き入れるのもおすすめ。このあたりは、新郎新婦のおふたりで話し合って決めていってくださいね♡

3.挙式中はゲストに石を握ってもらいます◎

結婚式当日は、受付などでゲスト一人につき1個、石を渡してもらいます。このとき、一緒に石の使用方法などを案内するリーフレットを配っておくとゲストも戸惑うことなく挙式に臨めるはず。

挙式中はゲストに石を握ってもらい、新郎新婦を祝福する気持ちや願いをしっかりと込めてもらいます◎

4.挙式のあと石はどうするの?

無事挙式を終えたあとは、ゲストに願いを込めてもらった石は新郎新婦の元へと返却されます。返却された石はそのまま記念品として手元に置いておくのはもちろんですが、本場海外風に海に投げ入れるのもおすすめ◎

特に沖縄でのリゾートウェディングであれば、目の前すぐに海が広がっているケースもありますので、石をそのまま海に投げ入れるのも素敵だと思います!

ブレシングストーンセレモニーをアレンジしよう◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME