ブライダルフェア参加時の注意点

実際にブライダルフェアに参加すると「今日決めないとこの価格にはできないです」など、強い勧誘を受けることがあります。もちろん、おふたりが「ここで決めたい」と思うのであれば即決するのもありです。
しかし、他も見た上で検討したいと思うのであれば、無理にその場で決める必要はありません。たとえば「一度持ち帰って検討します」など、やんわりと断るようにしましょう。同じように、限定特典や即決割引に流されすぎないように注意してくださいね!
ブライダルフェアはできればカップルで参加する
ブライダルフェアはできればカップルがおふたり揃って参加することをおすすめします。結婚式場によってはカップルでないと見学を受け付けていないケースもありますので、注意が必要です。
最後にブライダルフェアに参加する際は「これだけは聞いておきたい」というポイントをリストアップしてから行くと、聞き忘れ防止にも繋がります。ちょっとした準備をしておくことで、ブライダルフェアがより実りある時間になるはずです。
自分たちが納得できる回数でOK

ブライダルフェアの平均的な参加回数は2~3回。ですが、必ずしもこの回数でなければダメという訳ではありません。大切なのは、おふたりが納得できたかどうかです。
1回で決まることもあれば、4回・5回行ってようやく納得できる結婚式場に出会えるケースもあります。結婚式場選びは結婚準備の第一歩。焦らず、自分たちのペースで進めていただければと思います◎
ブライダルフェア参加はプラコレ経由がお得!
またこれからブライダルフェアへの参加を検討するカップルは、プラコレ経由で予約をすることで、さらにお得な特典を得ることができます。
まずは無料のウェディング診断でおふたりに合った結婚式場をチェック!さらに専属のカウンセラーとのカウンセリングにておふたりの希望や理想をお聞きした上で、おふたりにさらにマッチする結婚式場をご紹介します。
ブライダルフェアの予約を自分たちの代わりにしてくれて、さらに見積書の内容確認など、プラコレだけのサービスが盛りだくさん。賢くお得にブライダルフェアに参加するのであれば、プラコレに決まりです◎