猫が好きな方であれば一度は足を運んでみたいスポットである【猫島】。そもそも猫島とは、その名の通り猫の数が島民の数に匹敵する、あるいは島民の数を上回る猫だらけの島のことを言います◎
猫たちの悠悠自適な生活を垣間見ることができる猫島。本日は日本各地にある猫島を12カ所厳選してお届けします。
そもそも猫島とは?

先述した通り、猫島とは島内にいる猫の数が島民の数に匹敵する、あるいは島民の数を上回っている島のことを通称【猫島】と読んでいます◎
猫島は特に漁業が盛んな港街に多く、猫たちは漁師や島民から食事をもらって生活しています。そのため、想像以上に人に慣れた猫たちの姿に思わずびっくり!島内での猫たちの悠々自適な生活に触れ、そしてたくさんの猫たちと戯れたい方にはたまらないスポットです!
猫島【宮城県】田代島

最初にご紹介するのは、宮城県石巻市の牡鹿半島先端付近に位置する【田代島】でございます。人形劇「ひょっこりひょうたん島」のモデルになったとも言われている田代島は、近年猫島だけでなく、漫画の島としても一躍有名に◎
島の周囲は約11.5Kmとコンパクトなサイズ感が特徴的。徒歩でも数時間あれば見て回れるので、島内をゆったりと散策しながら愛らしい猫の姿を観察するのはいかがでしょうか?また島内にある宿泊施設やお土産屋さんには個性豊かな猫モチーフが隠れているので、こちらも探してみてくださいね♡
猫島【神奈川県】江ノ島

国内外問わず連日多くの観光客が足を運ぶ神奈川県の【江ノ島】も日本有数の猫島のひとつ。昭和レトロな風情を残す島内には、愛らしい猫たちが自然体な姿のまま暮らしています。ここに住む猫たちは、普段から多くの人と接していることから、人懐っこさもピカイチ◎
島内では、気持ちよく寝ている猫の姿を数多く見かけます。ほかにも、しらす丼やおしゃれなカフェなど、グルメスポットとしても人気を集める江ノ島であれば、猫好きの人はもちろん、そうでない人との旅行も楽しめますよ♡
日本国内にある猫島をご紹介します◎