婚姻届提出時に必要になる戸籍謄本とは?戸籍抄本との違いや入手方法などをご紹介します! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

婚姻届提出時に必要になる戸籍謄本とは?戸籍抄本との違いや入手方法などをご紹介します!

371クリップ

views

婚姻届を提出する際に必要な戸籍謄本。言葉は知っていても、詳細までは知らない方も多いのでは?またよく一緒くたにされがちな証明書に戸籍抄本がありますが、これらの違いとは?そんなみなさまの疑問にお答えします。本日はそもそも戸籍謄本とは?といった基本的な情報をはじめ、内容や取り寄せ方、また戸籍抄本との違いについてご説明します◎

コピーしました

戸籍謄本の取得方法

出典:写真AC

ここでは戸籍謄本の取得方法についてご紹介します。そんなに難しい作業はないので、ご安心くださいね!

取得方法①本籍地ある役所に足を運ぶ

戸籍謄本を直接役所で取得する場合、本籍地を置く住所を管轄する役所まで足を運ぶ必要があります。筆者のように現住所と本籍地の住所が近い場合は、直接足を運ぶことで当日中に戸籍謄本を発行してもらえます◎入籍日まであまり日がないなど、急ぎの場合は直接取得しに行くことをおすすめします。

戸籍謄本を直接取得する場合、申請できるのは本人または本人の家族となります。それ以外の代理人に依頼する場合は申請者の委任状が必要になります。費用は 1通450円。窓口での戸籍謄本取得に必要なものは以下をご参照ください。

●印鑑
●本人確認書類
●手数料
●戸籍申請書

戸籍申請書は事前に役所のHPよりダウンロードして、事前に準備していくとスムーズです。事前準備が難しい場合は、当日窓口に行って戸籍申請書の用紙記入を行いましょう!

取得方法②郵送での取り寄せ

例えば、現住所が東京都なのに対し、本籍地は沖縄県など現住所と本籍地の住所が遠い場合は郵送での取り寄せをおすすめします。しかし、郵送での取り寄せの場合、戸籍謄本が手元に届くまでおおよそ二週間程度かかりますので、余裕を持った申請が必要不可欠となります。

郵送に関しても申請できるのは本人または本人の家族のみ。それ以外の代理人が依頼する場合は申請者の委任状が必要となります。費用は1通に付き450円+手数料+往復の郵送代が必要になります。郵送での戸籍謄本取得に必要なものは以下をご参照ください◎

●戸籍申請書
●本人確認書類のコピー
●定額小為替
●返信用封筒(切手貼付/返信先記入)

郵送での戸籍謄本取得時に注意したいポイントは、返信用封筒の準備。切手の貼り忘れや返信先の記入漏れにお気を付けください!また戸籍申請書の内容に不備があると発行までにさらに時間を要する場合がありますので、心配であれば最寄りの役所で不備などが無いか事前に確認しておくことをおすすめします。

戸籍謄本取得に使える本人確認証明書はこれ!

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME