【千葉 アスレチック】家族やカップルで休日に行きたいアスレチック|人気スポット9選 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【千葉 アスレチック】家族やカップルで休日に行きたいアスレチック|人気スポット9選

18クリップ

views

千葉アスレチック特集!都心からアクセス抜群の千葉には、家族やカップルで楽しめるアスレチック施設が充実。森林を駆け抜ける本格派から、雨の日でも安心の屋内型まで多彩にそろい、休日のお出かけ先にぴったり♡この記事では、千葉のおすすめアスレチックスポットを厳選してご紹介します!

コピーしました

みなさまこんにちは!
千葉の自然と海大好き、千葉県ご当地ライターのTOMOです!
夏本番に入る前の良い気候ですね。

「天気のいい日は、家族でどこか楽しく過ごせる場所に出かけたい」「友人やカップルでアクティブに遊べる場所を探してる」そんな方におすすめなのが、自然豊かな千葉のアスレチック施設です。
都心からのアクセスも良好な千葉には、森林を駆け抜ける本格派から、雨の日でも楽しめる屋内型まで、多彩なアスレチックが勢ぞろい。

こちらの記事では、休日のお出かけにぴったりな千葉の人気アスレチックスポットを厳選してご紹介しますのでぜひご覧くださいね!

千葉 アスレチック①フォレストアドベンチャー・千葉/千葉市

千葉 アスレチック出典:photoAC

千葉市若葉区の泉自然公園内にあるフォレストアドベンチャー・千葉。
コースは、装着具を着けて樹の上からスタートするダイナミックな「アドベンチャーコース」と、身長110cmから、初心者でも楽しく遊べる「キャノピーコース」の2つ。
樹上10mを超える高さで空中散歩ができるスリル満点のコースは、大人でもドキドキ!家族で協力してクリアするもよし、カップルでチャレンジして絆を深めるのも◎。

レンタルとしてシューズや、カラフルなつなぎも借りられるのでファッションも楽しめそう。
女性は更衣室も用意されているので安心です。支払い方法は現金のみなのでご注意を。予約をして行くのがオススメです!

スポット情報

〒265-0053 千葉県千葉市若葉区野呂町108番地 泉自然公園内
受付時間:9:00~15:00(季節により変動あり)
定休日 :不定休
※定休日やコースメンテナンス日、団体貸切日などもあり
予約 必要
現金のみ(カード・電子決済不可)
公式HP

千葉 アスレチック②昭和の森/千葉市

千葉 アスレチック出典:photoAC

千葉市緑区に位置する広大な公園「昭和の森」。
その中にある「冒険広場」では、子供たちが夢中になる木製アスレチック遊具が充実しています。
ターザンロープや丸太の吊り橋から、「もみじ広場」には高低差25mある全長109mにもなるローラー滑り台が待っています!
小学生〜大人まで幅広く、自然の中で思いっきり自由に遊べるのが魅力。

しかも幼児から小学生まで楽しめる多彩な遊具は無料で利用可能なんです!
体を動かすだけでなく、家族みんなでピクニックができる広場もあります。
のんびりと自然を満喫できる環境は、家族の「休日リセット」にもぴったりです◎

スポット情報

〒267-0061 千葉県千葉市緑区土気町34
定休日 なし
車の場合は第1~第3駐車場まであり
駐車場利用時間 8:30~17:00
※年末年始は、利用時間変更の場合あり。
園内一部利用時予約あり
公式HP

千葉 アスレチック③市川の健康村 フィールドアスレチック ありのみコース/市川市

千葉 アスレチック出典:photoAC

歴史があり、昔から知られるフィールドアスレチックの名所として有名です。
種目も40種類とかなり多め。水上アスレチックやロープ渡りなど、ちょっぴり難易度高めのコースが多いので、子どもも大人も本気で挑戦したくなる魅力的なコースです。

全身を使って遊んだ後の達成感は格別!仲間と力を合わせたり、親子で乗り越えたり、思い出作りにぴったりですね。着替えのシャツと靴が必要なので、忘れずに持っていきましょう。
ロッカーの他にもシャワー室まで準備されているので思いっきりびしょ濡れになっても大丈夫◎

春には筍掘り、夏には梨の王様、新高を用意した梨狩りまでできちゃいます!
アスレチック以外も全力で楽しめるところもポイントです。

スポット情報

〒272-0801 千葉県市川市大町226-1
開園時間 9:30~17:00まで(入場は15:00まで)
休園日 毎週月曜日
※ただし月曜日が祝日の場合は火曜日
年末年始 12月26日~1月4日まで
公式HP

次の千葉のアスレチックをチェック!

ウェディング診断
【千葉公認】TOMO

【千葉公認】TOMO

海と緑に囲まれた千葉で、心ときめくスポットや美味しいものを探すのが大好きです。花嫁さんへ、「こんな場所で写真を撮ってみたい」「家族とのんびりお出かけしたい」そんな特別な時間に寄り添えるような千葉の魅力をお届けしていきます。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME