【千葉 御朱印】一度は巡りたい!人気神社仏閣とおすすめ御朱印スポット8選+地元目線の個性派御朱印が楽しめる番外編! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【千葉 御朱印】一度は巡りたい!人気神社仏閣とおすすめ御朱印スポット8選+地元目線の個性派御朱印が楽しめる番外編!

18クリップ

views

千葉で御朱印巡りを楽しむなら必見!成田山新勝寺や香取神宮の有名寺社、笠森観音や玉前神社、安房神社・洲崎神社の両一之宮まで厳選8選を紹介。さらに切り絵御朱印が話題の白子神社や、月替わり御朱印が人気のスポットなど、歴史と個性が光る神社仏閣も番外編でご紹介。御朱印帳を彩る千葉おすすめガイド!

コピーしました

みなさまこんにちは!
千葉の歴史とお散歩旅が大好き、千葉県ご当地ライターのTOMOです!

「休日にどこか特別な場所へ行って、心に残る時間を過ごしたい!」そんな方におすすめなのが、千葉県内で巡る御朱印スポットです。千葉には、歴史ある神社仏閣から地元目線の個性的な御朱印がいただける場所まで多彩な魅力がそろっています。

この記事では、成田山新勝寺や香取神宮といった有名どころから、切り絵の御朱印が話題の寺院や地元に愛される神社まで、千葉で一度は訪れたい御朱印スポットを厳選してご紹介します。観光やパワースポット巡りと合わせて、ぜひ御朱印帳を片手に巡ってみてください♡

千葉 御朱印①成田山新勝寺(成田市)|全国から参拝者が訪れる御朱印の名所

千葉 御朱印

千葉を代表する寺院といえば、真言宗智山派の大本山・成田山新勝寺。平安時代から続く不動明王信仰の中心で、厄除けや交通安全、商売繁盛のご利益があるとされ、特に初詣には全国から数百万人が参拝する人気スポットです!

広大な境内には本堂、大塔、光明堂など多くの伽藍が立ち並び、歴史と荘厳な雰囲気を感じながら参拝できます。御朱印は本堂をはじめ複数の堂で授与され、それぞれに異なる墨書と朱印がいただけるのが魅力。
特に「大本堂」「出世稲荷」「光明堂」の御朱印は有名で、一度の参拝で複数の御朱印をいただけるのも成田山ならではの楽しみ方です。

また成田山表参道にはうなぎ料理をはじめとした飲食店や土産物店が軒を連ね、参拝とあわせて散策も楽しめます。御朱印をいただいたあと、古き良き町並みを歩きながら過ごすひとときは、旅の醍醐味そのもの。千葉で御朱印巡りをするなら、まず外せない王道スポットといえるでしょう。

スポット情報

〒286-0023 千葉県成田市成田1番地
受付時間:8:30~16:00 年中無休 境内は24時間開放
交通機関:JR成田線成田駅から徒歩10分
車:駐車場 有料 複数あり
大本山成田山新勝寺 公式HP

千葉 御朱印②香取神宮(香取市)|下総国一之宮でいただく由緒ある御朱印

千葉 御朱印

香取神宮は下総国一之宮として古くから信仰を集め、鹿島神宮、息栖神社と並んで「東国三社」のひとつに数えられる由緒ある神社です。

勝運・武運長久・災難除けのご利益で知られ、全国の香取神社の総本社として格式を誇ります。
御朱印は力強い墨書に「下総国一之宮」の朱印が押され、歴史と重みを感じる直書きの一枚。境内は深い緑に包まれ、凛とした空気の中でいただく御朱印は特別感があります。

静かな森に包まれた空間でいただく御朱印は、旅の記念としても特別な一枚にどうぞ◎
成田市や佐原観光と合わせて訪れるのもおすすめですよ!

スポット情報

〒287-0017千葉県香取市香取1697-1
受付時間:8:30~17:00 年中無休 境内は24時間開放
交通機関:JR香取駅から徒歩30分(約2km)※タクシー10分 コミュニティバスもあり
車:駐車場 無料
香取神宮 公式HP

千葉 御朱印③千葉神社(千葉市)|厄除開運・八方除のご利益と限定御朱印

千葉 御朱印出典:photoAC

千葉市の中心部にある千葉神社は、星の神「妙見さま」を祀ることで全国的に知られる神社です。古くから 厄除開運・八方除 のご利益があるとされ、日々多くの参拝者が訪れています。鮮やかな朱色の社殿や八角形の独特な本殿は圧倒的な存在感があり、千葉市を代表するパワースポットのひとつです。

御朱印は直書き対応の通常版と、毎年1月1日〜2月3日までの期間限定御朱印があります。この期間は「妙見(千葉神社)」と「月呼星拾(千葉天神)」の2種類が特別に用意され、通常版は一時お休みで書置きのみとなります!時期によって違う御朱印をいただけるのも千葉神社ならではの楽しみです◎御朱印帳も購入できますが天の川をイメージしたような星柄でとても可愛らしいです♡

JR千葉駅から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力で、観光や買い物の合間に気軽に参拝できます。厄除や方位除けを願う方はもちろん、御朱印巡りを始めたばかりの方にもおすすめしたい、千葉の代表的な御朱印スポットです!

スポット情報

〒260-0018千葉県千葉市中央区院内1-16-1
受付時間:8:00〜17:00 1月1日~2月3日までは書置き 境内は夜間閉門
交通機関:JR千葉駅から徒歩15分 京成バスや千葉都市モノレールを使う方法も有り。
車:駐車場なし(近隣の有料駐車場)
妙見本宮 千葉神社 公式HP

次の千葉の御朱印をチェック!

ウェディング診断
【千葉公認】TOMO

【千葉公認】TOMO

海と緑に囲まれた千葉で、心ときめくスポットや美味しいものを探すのが大好きです。花嫁さんへ、「こんな場所で写真を撮ってみたい」「家族とのんびりお出かけしたい」そんな特別な時間に寄り添えるような千葉の魅力をお届けしていきます。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME