【千葉 イルミネーション】カップル必見♡心に残るイルミと写真映え冬デート10選【2025-2026】 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【千葉 イルミネーション】カップル必見♡心に残るイルミと写真映え冬デート10選【2025-2026】

0クリップ

views

【千葉 イルミネーション2025-2026】冬の千葉で行きたい人気イルミを厳選。東京ドイツ村や大山千枚田「棚田のあかり」などのドライブで楽しむ絶景イルミから、イクスピアリ・柏の葉キャンパス・千葉ポートタワーなど駅近で気軽に立ち寄れる写真映えスポットまで幅広く紹介。小湊鉄道沿線ライトアップや無料イルミもまとめてチェック!

コピーしました
目次

目次

みなさまこんにちは!
イルミネーション大好き、千葉県ご当地ライターのTOMOです!

街中にきらめく光のアーチや、自然の中に広がる幻想的な灯り、千葉の冬を彩るイルミネーションシーズン到来でワクワクしますね!都会のきらめきも、自然のぬくもりも、光に包まれる夜は、どこか特別な気持ちを思い出させてくれます。

デートで訪れたい写真映えスポット、仕事帰りにふと立ち寄れる癒しのイルミネーション、無料で楽しめるライトアップなど、千葉の冬には行きたいところが盛だくさん!
2025〜2026年の冬、大切な人と一緒に千葉ならではのイルミネーションデートを楽しんでみてはいかがでしょうか♡

【千葉 イルミネーション2025-2026】①東京ドイツ村(袖ケ浦市)|関東最大級の光の楽園

この投稿をInstagramで見る

関東三大イルミネーションに数えられる、袖ケ浦市の「東京ドイツ村」。2025-2026年のテーマは「イルミネーション × アート」です!幻想的な光と遊び心あふれるアートが融合し、見て・感じて・撮って楽しめる体験型のイルミネーションとして進化しています。

広大な敷地に約300万球のLEDが広がり、夜の園内はまるで巨大な美術館のよう♡光のトンネルや観覧車、フォトジェニックなハートオブジェなど、写真映えスポットがそこかしこに散りばめられています。

11月29日から12月31日まではドローンショーもあり、夜空も輝き、目が離せません♡今年はどんなデザインなのか楽しみですね。期間中はクリスマスマーケットや冬花火も開催されるので、デートにも家族連れにもおすすめですよ♡

東京ドイツ村・スポット情報

〒299-0204千葉県袖ケ浦市永吉419
開催日時:2025年11月1日~2026年4月5日 9:30~20:00(最終入園19:30)
入場料:月によって変動あり。12月は大人1000円 小人500円(2025年11月現在)
駐車場:3000台 館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分
公共機関:JR千葉駅より高速バス「カピーナ号」またはJR内房線袖ヶ浦駅より路線バス
※イルミネーション期間中はJR袖ヶ浦駅からの直通バスが増便されます。
東京ドイツ村 公式HP

【千葉 イルミネーション2025-2026】②マザー牧場(富津市)|動物と夜景が競演するナイトファーム

この投稿をInstagramで見る

富津市の高台に広がるマザー牧場は、冬の夜に幻想的な光の花畑が出現する人気スポット。 2025-2026シーズンも、山の上から見下ろす夜景とイルミネーションが競演する「マザーイルミ」を開催予定です!

光のトンネルやフォトジェニックなツリーに加え、動物たちのシルエットをモチーフにしたイルミネーションも登場。まるで童話の世界に迷い込んだような可愛らしさで、写真映えも抜群です♡

おすすめは日没後の夕日に染まった空が次第に暗くなっていく40分間。マジックアワーと呼ばれる幻想的な時間帯で空のグラデーションと光の花畑が織りなす美しいコントラストは息をのむほど。
夜になると東京湾の夜景を一望でき、色鮮やかなイルミネーションとのコラボレーションがロマンチックな雰囲気を演出します。時間とともに変化する空と光の色彩をゆっくりと味わいながら、心に残る冬のデートを楽しんでみてくださいね♡

マザー牧場・スポット情報

〒299-1601千葉県富津市田倉940−3
開催日時:2025/11/1~2026/3/1の土日祝 
     及び2025/12/24・12/25・12/29~2026/1/2
     マザーイルミは16:00~19:30
定休日 :不定休 
    2025年12月15日(月)~19日(金)
    2026年1月6日(火)~ 9日(金)・1月13日(火)~16日(金)
入場料:(2025年11月現在)
大 人 16:00以降 900円(日中からの入場は1,800円)
小 人 16:00以降 450円(日中からの入場は900円)
同伴犬 16:00以降 無料 (日中からの入場は700円)
※マザーイルミは日中からご来場のお客様も引き続きお楽しみいただけます。
駐車場:16:00以降 駐車料無料(日中からの駐車料は1,000円)
公共機関:JR君津駅南口1番のりばからマザー牧場までバスも出ています。
マザー牧場公式HP

【千葉 イルミネーション2025-2026】③千葉ポートタワー(千葉市)|夜景スポット&光のツリー

千葉 イルミネーション出典:photoAC

千葉市中央区のシンボル、千葉ポートタワーでは、冬恒例のイルミネーションイベント「千葉ポートタワー クリスマスファンタジー2025」を開催! 地上125メートルの展望室からは、東京湾の夜景と街の光が一望でき、 海辺の夜風を感じながら楽しむイルミネーションデートにぴったりです。

タワーの外壁には巨大な光のツリーが投影され、夜空に浮かぶような幻想的な光景を演出しています。 1階周辺にはハート型のオブジェや光のアーチも登場し、写真映えスポットとしてSNSでも人気です♡しかも入場無料エリアも多く、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。

さらに、12月24日のクリスマスイブには「クリスマスファンタジー」特別営業として営業時間を延長し、夜遅くまで光の世界を満喫できます。
ロマンチックな夜景とイルミネーションの共演で、大切な人との思い出に残るクリスマスを過ごしてみてくださいね♡

千葉ポートタワー クリスマスファンタジー2025・スポット情報

〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1丁目 千葉ポートパーク内
開催日時:2025年11月22日(土)~12月25日(木)
入場料:大人420円 小中学生200円(2025年11月現在)
駐車場:無料駐車場
公共機関:千葉みなと駅(JR京葉線・千葉モノレール)徒歩12分
千葉ポートタワー 公式HP

次は千葉の駅近イルミネーションをチェック!

ウェディング診断
【千葉公認】TOMO

【千葉公認】TOMO

海と緑に囲まれた千葉で、心ときめくスポットや美味しいものを探すのが大好きです。花嫁さんへ、「こんな場所で写真を撮ってみたい」「家族とのんびりお出かけしたい」そんな特別な時間に寄り添えるような千葉の魅力をお届けしていきます。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年11月号
2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME