【千葉 婚姻届】流山市オリジナル婚姻届|配布のみ

流山市のオリジナル婚姻届は流山市が公募を行い、株式会社郵宣企画様より広告を活用した無償提供事業として提供されたものです!
綺麗な花柄の表紙つきで、表紙をいれて3枚の色鮮やかな婚姻届で、流山市の緑豊かなエリアにピッタリな絵柄となっています。
手に取るだけでもテンションが上がりますよ♡
市民生活部 市民課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話受付 電話:04-7150-6075
【配布窓口】
・市役所市民課
東部出張所/江戸川台駅前出張所/南流山出張所/おおたかの森市民窓口センター
流山市 公式HP
【千葉 婚姻届】習志野市オリジナル婚姻届|ダウンロード可

習志野市のキャラクターのナラシド♪は、野鳥が飛び交う習志野市の空をイメージして作られ、音楽やスポーツが大好きな、習志野市の象徴として親しまれています♡
ピンクの文字の色で可愛らしいナラシド♪が描かれた婚姻届でお二人の記念の一枚になりそうですね!
習志野市に婚姻届を出される花嫁さん達にはナラシド♪の紅白エコバックと習志野市長からのお祝いのメッセージと花言葉が書いてあるお祝いカードの記念品がもらえます。
さらに!市庁舎グラウンドフロア(コンビニエンスストア横)のスペースでは24時間365日撮影可能な日付入りフォトスポットを常設しているので、記念に写真を撮っていってくださいね♡
〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎GF階(グラウンドフロア)
電話受付 電話:047-453-9249
【配布窓口】
市民課(4番窓口)/市内3つの連絡所で配布しています。
※数に限りがありますので、一組2枚までです。
ダウンロードはこちら
習志野市 公式HP
【千葉 婚姻届】八千代市オリジナル婚姻届|配布のみ
婚姻届 – 八千代市 (city.yachiyo.chiba.jp)
八千代市イメージキャラクター「やっち」と市の花「バラ」をあしらったピンク色のかわいい婚姻届が八千代市のオリジナル婚姻届です。
市役所1階ロビーに記念撮影ブースを設置しているので、婚姻届を出した際は記念撮影してみてくださいね♡
【千葉 婚姻届】鎌ヶ谷市オリジナル婚姻届|配布のみ
【期間限定】鎌ケ谷市 市制施行50周年記念届出書ができました!|鎌ケ谷市ホームページ (city.kamagaya.chiba.jp)
鎌ヶ谷市は3種類のオリジナル婚姻届があります!
鎌ケ谷市は、昭和46年(1971年)9月1日に市制を施行し、令和3年(2021年)9月1日に市制施行50周年を迎えました。
記念すべき節目を盛り上げるため、鎌ケ谷市のマスコットキャラクター、「かまたん」を取り入れたデザインで、和風、ハート、花柄の3種類の鎌ケ谷市オリジナルデザインの婚姻届が作成されました。
期間限定の配布でしたが引き続き配布が決定しました!3種類もあるのでどれにしようか迷ってしまいますね♡
市民生活部 市民課 戸籍係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階
電話:047-445-1187
【配布場所】
鎌ヶ谷市役所窓口にて
鎌ヶ谷市 公式HP
【千葉 婚姻届】印西市