いなさま、こんにちは!
DRESSY編集部です!
本日は2021年度後期
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」についてご紹介♡
朝ドラ史上初となる、3人のヒロインが織りなす
100年のファミリーストーリーなんですって!
早速作品詳細をご紹介させていただきます◎
2021年度後期連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」
ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘、
3世代ヒロインに小さな奇跡がおとずれる
連続テレビ小説「ちりとてちん」を手がけた
藤本有紀さんによるオリジナル作品。
2021年度後期連続テレビ小説
「カムカムエヴリバディ」の制作が決定◎
本作は、昭和・平成・令和の時代に、
ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描きます。
京都・岡山・大阪を舞台に、
時代を超えた愛すべきヒロインたちの日常に寄り添い、
明るく照らす朝をお届け。
1925(大正14)年、日本でラジオ放送が始まった日に
岡山の和菓子屋「たちばな」に生まれた
上白石萌音さん演じる安子。
家族や周囲の人々に愛され育ち、
やがてラジオ英語講座に出会い、そして恋に落ち、結婚。
さまざまな試練が安子に降りかかるなか、
いつも安子を支えたのは
ラジオ英語講座と「たちばな」のあんこ。
そして安子の娘、二代目ヒロイン
深津絵里さん演じる、るいの物語は、
昭和30年代の大阪から始まる。
とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい”と願い、
岡山を飛び出したるい。
自分のことを誰も知らない新天地・大阪で
新たな人生を歩んでいく。
ひょんなことから道頓堀の小さなクリーニング店で、
住み込みで働くことに。
大阪での新しい景色や出会いが、
るいの日常を鮮やかに彩り、
人生を切り開いていくのです。
そしてるいの娘で三代目ヒロイン
川栄李奈さん演じるひなたの物語は、
昭和40年代の京都からスタート。
昭和から平成、そして令和へ。
三世代ヒロインは、その時代時代の試練にぶちあたり、
ときに、世間や流行から取り残されながらも、
恋に、仕事に、結婚に、自分らしい生き方を、
不器用ながらも、それぞれが違うあり方で見いだしていく。
そして、3人の傍らには、ラジオ英語講座が。
安子、るい、ひなたと、三世代の女性たちが紡いでいく、
100年のファミリーストーリー。
連続テレビ小説「ちりとてちん」の藤本有紀さんが、
ラジオ英語講座と、あんこと野球とジャズと
時代劇を題材に書き下ろすオリジナルストーリーなんですって♡
そして今回は朝ドラ史上初となるヒロインが3人♡
早速それぞれご紹介をさせていただきます◎
上白石萌音さん
ヒロイン橘安子を演じるのは上白石萌音さん。
1925年3月22日、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋「たちばな」で生まれる。
御菓子司「たちばな」の看板娘で、
ラジオ講座をきっかけに英語を学び始め、
あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子なんだそう。
新たな出演者決定を受けて
上白石萌音さんは
「あまりにもすてきで心強い顔ぶれに、
何度もキャスト表を読み直しては心を躍らせています。
皆様のお顔やお声を想像しながら脚本を読むと、
ただでさえいとおしくてたまらなかった
登場人物たちに体温が宿り、
物語がいっそう鮮やかに色付くのを感じます。
顔を見合わせて岡山ことばのセリフを交わせる日が、
今から待ち遠しいです。
胸をお借りして、たくさん勉強させていただきます。
出来たての和菓子のように温かくて幸せな空気感を、
ぜひ楽しみにお待ちください。」
とコメントを発表されました◎
深津絵里さん
二代目ヒロイン雉真るいを演じるのは深津絵里さん。
安子の娘として雉真家に生まれ、18歳まで岡山で育ち、
とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出し、大阪へ。
ひょんなことからクリーニング店を営む夫妻と出会い、
住み込みで働きながら新しい生活を始めることに。
テキパキと仕事をこなす働き者で、
すぐに店の看板娘となる。
一度こうと決めたら曲げない性格は母・安子譲り。
出演者決定を受けて深津絵里さんは
「この作品でしか出会えないような、
めちゃくちゃ素敵すてきなキャストの皆さんと
昭和30年代の大阪を一緒に
生き抜いていくことができるなんて。
楽しみで、楽しみで、楽しみで。待ちきれません。
大変な時代の中育ててくれた母のこと、
ずっと見守ってくれた岡山のみんなの思いを胸に
藤本さんの素晴すばらしい脚本をきちんとお届けできるよう、
一生懸命務めさせていただきます。」
とコメントを発表。
最後のヒロインは川栄李奈さん♡