みなさま、こんにちは♡
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?
会場装飾と言えば、会場全体の雰囲気や印象を大きく左右する重要なアイテム!なかにはお二人のテーマに寄り添った会場作りに力を入れている花嫁さまもいらっしゃるかと思います。
そんな花嫁さまに…!今回この記事でご紹介するのは、海外の結婚式でも大人気のコッパースタンド!コッパースタンドとは、「つりさげ式スタンド」のことを言い、一つ取り入れるだけで会場の雰囲気が一気に華やぐんです♡”日本の結婚式では、まだまだ珍しいアイテムですが、現在SNSなどでも、おしゃれな花嫁さまを中心に大人気!具体的にどんなアイテムなのかを見てまいりましょう◎
コッパースタンドとは?
結婚式の会場装飾として人気を集める「コッパースタンド」。コッパーとは「銅」のことを言い、ゴールドに赤味やピンクを加えたような優しい色合いで、まるでアンティークのような暖かみのある雰囲気が特徴的です。
ウェディングシーンにおいては、実際に銅で作られたものだけでなく、ゴールドカラーのものなど、全てを合わせて「つりさげ式スタンド」のことをコッパースタンドと呼んでいます。
コッパースタンドブームはどこから?
先に海外の結婚式でブームに火が付いたアイテムですが、日本の結婚式でもトレンドに敏感な花嫁さまたちが、こぞって取り入れ始めています♡
主張しすぎないデザインに、品の良さとスタイリッシュな雰囲気を合わせ持ち、どんな結婚式のスタイルにもしっかりとマッチする万能アイテム!受付やガーデン、ゲストテーブルなどにサラッと置いて、さり気なくセンスの良さをアピールしちゃいましょう!
コッパースタンドが買える場所
今大注目のコッパースタンドですが、まだまだ日本への流通量は少ないのがネック!
日本では取り扱いが少ないだけでなく、売っていても手頃な価格で売っているところがほぼなく、しかも大型のアイテムなので送料も高くなってしまいがちなんです。
もし、それでも欲しい!という花嫁さまは、アンティークショップやネット通販で手に入れることができるので、ぜひ一度チェックしてみては?
結婚式場によっては、レンタルが用意されている場合もあるので、一度担当のプランナーさまに確認してみるのもいいですね♡
コッパースタンドはDIY派の花嫁さまが多数
入手困難&何かと割高になりがちなコッパースタンド!そこで、多くの花嫁さまは、ご自身の理想のサイズ、形のコッパースタンドを自力で作っているんです◎
「え!作れるの?」と思われる花嫁さまが大半かと思いますが、実は銅管と部品を取り寄せて組み立てたり、あるいは、塩ビのパイプ官をスプレーでコッパーカラーに塗装して作ったりと、それぞれ工夫を凝らせば、DIYもできちゃうんだって♡
特に塩ビのパイプ官であれば、ホームセンターで手軽に手に入るのも嬉しいポイント!一度ホームセンターの店員さんに「こんな形のスタンドを作りたいんですけど…」と相談してみるのもいいですね!
では、ここからは先輩花嫁さまの実例とともに、ウェディングシーンでの活用方法を見てまいります♡
続きを見る