ブーケトスをゲスト全員が参加できる演出に!『コスメブーケ』の魅力&先輩花嫁さまの実例8選をお見せします♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

ブーケトスをゲスト全員が参加できる演出に!『コスメブーケ』の魅力&先輩花嫁さまの実例8選をお見せします♡

233クリップ

views

本日は今まさにおしゃれな花嫁さまの間で人気を集める【コスメブーケ】についてご紹介します。リップやハンドクリーム、フェイスパックなどの美容アイテムを包装紙とリボンで束ねて、ブーケ風に仕上げたコスメブーケはゲスト受けも抜群。この記事ではそんなコスメブーケの魅力をたっぷりとお伝えするので、ぜひ最後までご覧くださいね♡

コピーしました

コスメブーケを作ってみよう!

出典:unsplash

ここでは、コスメブーケの基本的な作り方をご紹介します。基本を押さえてしまえば、あとのアレンジは自由自在♡

実際に花嫁さま自身が愛用しているコスメや人気のコスメなどを詰め込むことで、ゲストから「絶対に欲しい!」と思ってもらえるようなコスメブーケが完成するはずです。

コスメブーケを作る際に必要なアイテム一覧&作り方

●お花
●コスメブーケに入れるアイテム
●ストロー
●ラッピングペーパー
●リボン
●輪ゴム

作り方1:
まずはセロハンテープなどで、ストローにコスメを貼り付けていきます。コスメを貼るときは、透明のセロハンテープよりもご自身の結婚式のテーマカラーに合ったマスキングテープを使用することでおしゃれ感が格段にアップします。

作り方2:
お花とのバランスを見ながらストローに貼り着けたコスメやお菓子を輪ゴムで留めます。このとき、しっかりと留めておかないと「投げた瞬間に崩壊」という事故に繋がることもありますので、慎重に作業を進めましょう。気持ちしっかりめにお願いします!

作り方3:
最後に包装しでキレイに巻き、透明のセロハンなどを重ねると本格的な仕上がりに。包装紙の色に合ったリボンで結ぶことで、見た目の可愛さも増しますよ。簡単3ステップで作れますので、花嫁DIYにもおすすめです◎

先輩花嫁さまの実例をご覧あれ!

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME