カット別で異なる見た目

実はダイヤモンドって、カットの方法によっても見た目が大きく変わります。ここではカット別で異なる見た目について詳しくご紹介します。
ラウンドとファンシーシェイプの違い
ダイヤモンドのラウンドとファンシーシェイプは、その形の違いを表す言葉です。ラウンドブリリアントカットは、最も一般的な丸い形のダイヤモンドで、カットのバランスが美しく、輝きの強さに定評があります。
一方で、ファンシーシェイプはラウンド以外全ての形を含むカテゴリ。楕円形のオーバルや涙のしずくのようなペアシェイプ、ハート型など、個性的なフォルムが揃います。これらには、それぞれ異なる魅力があり、そのデザイン性の高さから選ばれることもあります。
カットが変わると見た目も変わる◎
ダイヤモンドの見た目を大きく左右するカットですが、カットが変わると同じ1カラットのダイヤモンドでも見え方が変わります。
たとえば、クラシカルで落ち着いた雰囲気が人気のエメラルドカットは、1カラットで縦6.0mm×横4.8mm程度の大きさに。ダイヤモンド特有のキラキラ感よりも透明感と奥行きを存分に味わうことができます。
指輪にしたときの印象やバランスも大切に!