カップルの頃と同じ関係で居続けられる
出典:Pexels
子どもが生まれると、子どもの事中心になって、
夫婦仲が悪くなってしまったり…ということが
少なくありません。
子どものお風呂や、寝かしつけも母親ばかりがやっていると、
旦那の子でもあるのに、お世話は全部私ばかり…と、
旦那に不満をぶつけてしまったりして、
夫婦関係も険悪なムードになりかねません。
一方、DINKsの場合にはそういった要因がないため、
付き合っているときと変わらず、
相手の事だけを思いやれるので、
いつまでも夫婦仲が良いままでいられます*
このように、夫婦仲が良ければ
ずっとお互いに尊重し合える親友のような良い関係、
でいられるのもDINKsの特徴でもあります♪
DINKsのデメリット
出典:photo AC
少数派であること
出典:photo AC
世間には「結婚の次は子ども」といった考えを持つ方も多くいます。
その考えから夫婦生活が長くなってくると、
子どもの心配をされることもあるかもしれません。
子どもに対する周りからのプレッシャーを
感じることもあるのがデメリットでしょう。
子供が欲しい人の方が圧倒的に多いため、
欲しくないことを説明することが面倒に感じたり、
相手にどう思われているか、
気になったりすることもあるかもしれません。
当人にとってはポジティブな選択であっても、
「子どもを作れない」とネガティブに
捉えられてしまうことも少なくないようです。
また、「帰省時に親から孫の話をされて、
“帰省ブルー”になってしまった…」
といったケースもあります。
親に孫の顔を見せられない
出典:Pexels
これは最も大きなデメリットかもしれないです。
夫婦になるということは、自分たちだけでなく
お互いの家族とも付き合っていかなくてはいけません。
もしお互いの両親が「孫が見たい」と思っている場合は、
親に孫の顔を見せられないまま生活をしていくことになります。
「お互いが納得しているなら」と受け入れてくれる両親が
ほとんどだと思いますが、内心は、やはり寂しさを感じてしまうことも
あるかもしれません。
離婚のリスクが高くなる?
出典:photo AC
DINKsはお互いに働いており、金銭的に余裕があるのが特徴です。
子どもがいると、養育費や子どものことを考えると、
「なかなか離婚ができない」といったケースもあります。
しかし、DINKsにはそのような問題がありません。
確かに子供が大きくなるまでは離婚は我慢する、
というキーワードをよく耳にしますが、
例え愛する子供の為とは言え、
離婚したい相手と何年も我慢して過ごすのことを
苦痛の日々ではないでしょうか…。
そもそも離婚=リスクという考えはもう古いです。
嫌なら別れればいいし、自分を気持ちを押し潰してでも
守る体裁なんてあるんですかね?
「子供を思って離婚しない」は倫理的で正しい考えかもしれませんが、
DINKS(ディンクス)はこの部分を考慮しなくていいので、
メリットになり得ます♪
子どもの話題についていけない