妻が旦那に内緒にしていること7選
ここからは妻が旦那に内緒にしていること7選をご紹介します。夫婦間であっても言えない事ってあるの?まだ独身の方も結婚のリアルをぜひご覧になってくださいね!
①貯金・収入

女性が夫婦の家計とは別で自分だけの貯金をコツコツとしているというのはよくある話。人によっては独身時代の貯金を内緒にしていたり、自分の収入を低く伝えているようなケースもあるそうです。家計に口出しされるずに使える自分のお金があると心にも余裕が持てますよね。
実際に筆者の周りでも秘密の貯金を持つ女性はかなり多いです。この背景には、妊娠や出産などでキャリアを中断せざるを得なくなったときでも、旦那に気にせず「欲しい物を買いたいから」という思いが大きく影響しているようです。また人によっては、もしものことがあった時に、家族を守るためにひっそりと貯金をしているといったケースもあります。
②高価な買い物

ブランドバッグや美容アイテム、美容医療など「これを言ったら文句を言われそう」と思う高額な買い物は、ついつい内緒にしてしまいがちに。旦那にバレそうになると「前から持っていたやつ」作戦で切り抜ける人も多いようです。
実際に筆者の周りでも筆者を含む高額な買い物をした際には、少し価格を低く伝えるだなんてのもよくある話。とはいえ多くの場合、自分の稼ぎの範囲内でまかなっていることがほとんどで「わざわざ言わなくてもいいかな」という感覚が強いようです。
③不都合な過去

女性の中には過去の恋愛経験やちょっと派手だった学生時代や元カレの存在、複雑な家庭環境など、不都合な過去を今さら話す必要がないと判断して内緒にしていることもあります。
これに関しては「話してもいいけど、聞かされた側は気分よくないだろうし」という配慮や「過去の私じゃなくて、今の私を見てほしい」という前向きな思いからくるものが多いようです。知ったところでどうなるわけでもない過去は、無理に掘り返さなくても良いものかもしれません。
④趣味

女性の中には、アイドルや推し活、占い、二次創作など、夫に話すと引かれそうな趣味をあえて内緒にしているケースも少なくはありません。夫婦とは言え、自分だけの好きなことや世界観を大切にしたい気持ちは誰にでもあるものです。趣味の時間があるからこそ、日常にメリハリが付き、家族にも優しく接することができます。
実際に、筆者の周りにも自分の趣味が実はBLであることを隠しているだなんて女性も。彼女の場合も単純にBLという世間一般的には理解されにくい趣味を自分の中でだけ楽しみたいという理由で夫には秘密にしています。ですが、彼女たち夫婦を見ているとそれぞれが自分だけで楽しむ趣味と夫婦で楽しむ趣味の両方を持っているからこそ、毎週末がとても楽しそう!こんな夫婦の在り方も素敵だと思います。
⑤意地悪・仕返し

夫の何気ない一言や行動に対して、ちょっとした意地悪や小さな仕返しをしているというケースは意外と多いものです。例えば「夫が脱ぎっぱなしにした靴下はあえて拾わない」など、小さな抵抗をしている人も。
実際に筆者の周りにも、夫に対してむかつくことがあった際に「夫のお金で自分の分のハーゲンダッツを買ってくる」だなんて、かわいらしい仕返しをする人も。お互いに笑って許せる程度のプチ反撃が、むしろ夫婦の潤滑油になっているのかもしれませんね。
妻が旦那に内緒にしていることとは?