戦前の御朱印を復刻!?歴史に触れる「藤島神社」
新田義貞公を神様として祀る、歴史深い神社です。
先程ご紹介した御竜印にも参加しており、兜をかぶった恐竜のユニークな御朱印をいただくことが出来ます。
そして他にも注目すべき御朱印があるんです。
神社の台帳に「戦災により消失」と書かれていたのにも関わらず、倉庫から発見されたボロボロの御朱印。
今は復刻されて、歴史ファン、義貞公ファンに大人気となりました。
歴史の流れを感じられる、とても貴重な御朱印です。
境内にたくさんの猫「御誕生寺」
通称を「猫寺」と言われる御誕生寺は、修行専門のお寺です。
修行僧たちが日々修行するこのお寺、行き場のない猫たちを引き取っているため境内には多くの猫が幸せそうに暮らしています。
猫がじゃれつく猫大仏、招き猫おみくじなど猫好きにはたまらないスポットやグッズもたくさん。
朝やお昼には、猫のごはんタイムを見ることも出来るんですよ。
その他、ヨガ教室や手話教室など地元密着のイベントも楽しめます。
ここでは御朱印も猫だらけ。
猫をデザインした御朱印帳は、ぜひ手元に置きたい一品です。
福井県越前市庄田町32-1-1
TEL:0778-43-6081
作家さんによる御朱印も