手力雄神社
五つ目にご紹介するのは、岐阜県各務原市にある『手力雄神社』です♩
創建年は分かっていませんが、勝運・開運の神さまがいるそうです。
また岐阜県民の間では有名な出来事、織田信長が岐阜城を攻略する際には、
手力雄神社で戦勝祈願をしたとも言われています。
今回は著作権の関係で写真を掲載することができませんでしたが、
本殿の軒下には力強い寄木造りの龍の彫刻があり、文化財にも登録されています♩
神社の名前の通り参拝すると力をもらったような気分になれる、おすすめの神社ですので、
ご興味がある方はぜひ行って見てくださいね♩
南宮大社
最後にご紹介するのは、岐阜県不破郡垂井町にある『南宮大社』です♡
鉱山・金属業の総本宮として有名な南宮大社は、地元の方はもちろん、遠方からも多くの参拝客が来ています。
南宮大社の創建は平安時代ですが、関ヶ原の戦いで全社殿を焼失してしまいます。
しかし、将軍徳川家光によって再建されており、歴史好きさんの間では特に有名な神社だそうです。
南宮大社は金属と鉱山の神様なので、「金運」「勝負運」などにご利益があるといわれています♡
それらから派生して、「安産」や「商売繁盛」を目的に参拝される方も多いそうです。
南宮大社の中での私のお気に入りのスポットは手水舎です。
和傘や花手水がかわいくて写真にも映えますよ♡
駅からは遠いので、お車で行かれるのがおすすめですよ♩
また、初詣シーズンの1月1日〜1月3日には、大垣駅⇄南宮大社間で専用バスも運行しているそうです。
ぜひご活用ください♡
まとめ
今回は、岐阜県内でのおすすめの神社・お寺をご紹介しましたが
みなさんいかがでしたでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました♡*
県内外で有名な神社から、地元民に愛される地元の神社まで幅広くご紹介させていただきました♡
記事の執筆をするなかで、私自身も知らなかったような
県内の初詣スポットや寺社の歴史を知ることができてとても楽しかったです♩
初詣シーズンはもちろん、普段のデートでもおすすめできる場所ですので、
ぜひ彼と一緒に行ってみてくださいね♩
それではみなさん、良いお年を♡