草津温泉の象徴! 湯畑

草津といえば、なんといっても温泉街中心に並ぶ「湯畑」♪
毎分約4000リットル以上のお湯が湧き出していて、絶えず湯けむりを上げています。
じつはこの湯畑のデザイン、かの有名な芸術家の岡本太郎氏が監修したのだそう!
筆者の私も草津にはよく訪れるのですが、訪れるたびに毎回、湯畑には圧倒させられます*。
他では見ることのできない、壮大な絶景スポットです!
誰でも無料で楽しめる温泉◎湯けむり亭
湯畑脇にある、無料足湯「湯けむり亭」。
日帰りで温泉に入る予定がなくても、誰でも気軽に足湯を楽しめるのは嬉しいですよね♪

湯畑をはじめ、草津の風情ある景色を堪能しながら浸かる足湯は、最高の気分になれます◎
たまたま一緒になった人と会話をしたりと、ちょっとした交流の場でもある湯けむり亭♪
数分足をつけていると、寒い時期でも上がった後しばらくは内側からじんわりと温かく、血行が良くなったことを感じられます◎
草津観光では欠かせない!伝統的な「湯もみ」ショー♪