【群馬 厄除け厄払い】群馬県で厄除け・厄払いができる寺社12選◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【群馬 厄除け厄払い】群馬県で厄除け・厄払いができる寺社12選◎

17クリップ

views

群馬県には、厄除けや厄払いにご利益があるとされている寺社がたくさん!中には、パワースポットとして信仰されている寺社や、遠方からも参拝客が訪れるような寺社もあります。厄除けや厄払いにご利益のある寺社に参拝に訪れてみましょう。この記事では、群馬県の厄除け厄払いにご利益がある寺社12選を解説します!

コピーしました

みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです。

1年に1度は厄除けや厄払いに神社やお寺に行くという人も多いはず。
群馬県には、厄除けや厄払いにご利益があるとされている神社やお寺がたくさんあります!
中には、パワースポットとして信仰されている寺社や、遠方からも参拝客が訪れるような寺社もあります。
群馬県の厄除けや厄払いにご利益のある寺社に、参拝に訪れてみましょう。

今回は、群馬県の厄除け・厄払いにご利益がある寺社12選を紹介します!

群馬県の厄除け厄払い①榛名神社(はるなじんじゃ)

この投稿をInstagramで見る

群馬県で厄除けできる神社といえば「榛名神社(はるなじんじゃ)」が有名!
榛名神社は、関東屈指の浄化パワーを持つパワースポットとしても有名で、別名“奇跡の神社”とも呼ばれています。

榛名神社は榛名山の中腹に位置し、古くから多くの人に崇敬されてきました◎
境内でも特に、災いを防ぎ安全を守るために祀られている「塞神社(さいのかみしゃ)」に、厄除けのご利益があるといわれています。

榛名神社
住所:群馬県高崎市榛名山町849
アクセス:榛名神社前バス停より徒歩約15分

群馬県の厄除け厄払い②妙義神社(みょうぎじんじゃ)

群馬 厄除け厄払い
出典:O-DAN

「妙義神社(みょうぎじんじゃ)」は、重要文化財にも指定されている、歴史ある神社。
奇岩と怪石で名高い妙義山のふもとに位置し、社記には「宣化天皇の二年(537)に鎮祭せり」と記されていることからもわかるように、長い歴史を持ちます◎

さまざまなご利益があるとされている妙義神社は、パワースポットとしても有名!
妙義山周辺には古社・妙義神社をはじめとするパワースポットが点在しているため、妙義神社をはじめとしたパワースポットめぐりもおすすめです。

妙義神社
住所:群馬県富岡市妙義町妙義6
アクセス:松井田駅よりタクシーで約10分

群馬県の厄除け厄払い③冠稲荷神社(かんむりいなりじんじゃ)

この投稿をInstagramで見る

主に「縁結び」と「安産」のご利益で知られる「冠稲荷神社(かんむりいなりじんじゃ)」。
全国的にも、パワースポットとして有名です◎

冠稲荷神社では、厄除・方位除のご祈祷を毎日受付!
境内に咲く、県指定天然記念物の木瓜の花が有名で、木瓜の花の会かに合わせて春の花祭りが開催されます。

冠稲荷神社
住所:群馬県太田市細谷町1番地
アクセス:細谷駅より車で約10分

群馬県の厄除け厄払い④

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME