【群馬 厄除け厄払い】群馬県で厄除け・厄払いができる寺社12選◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【群馬 厄除け厄払い】群馬県で厄除け・厄払いができる寺社12選◎

17クリップ

views

群馬県には、厄除けや厄払いにご利益があるとされている寺社がたくさん!中には、パワースポットとして信仰されている寺社や、遠方からも参拝客が訪れるような寺社もあります。厄除けや厄払いにご利益のある寺社に参拝に訪れてみましょう。この記事では、群馬県の厄除け厄払いにご利益がある寺社12選を解説します!

コピーしました

群馬県の厄除け厄払い⑦雷電神社(らいでんじんじゃ)

群馬 厄除け厄払い
出典:O-DAN

関東三雷神のひとつでもある「雷電神社(らいでんじんじゃ)」。
ほかの雷電神社と区別するために「板倉雷電神社」ともよばれているこの神社は、聖徳太子が創建したといわれる由緒ある神社です!

雷電神社は、関東に点在する雷電様の総本宮。
厄除けをはじめ、雷除け・豊作祈願・学問など、さまざまなご利益があります◎

雷電神社
住所:群馬県邑楽郡板倉町板倉2334
アクセス:板倉東洋大前駅よりタクシーで約10分

群馬県の厄除け厄払い⑧玉村八幡宮(たまむらはちまんぐう)

この投稿をInstagramで見る

群馬県と埼玉県の県境に鎮座する「玉村八幡宮(たまむらはちまんぐう)」。
源頼朝により、鎌倉の鶴岡八幡宮の分霊を勧請して創建された歴史ある神社で、本殿が国の重要文化財に指定されています◎

玉村八幡宮でご祈祷を受けるには、電話またはお問い合わせフォームからの申し込みが必要!
厄除けや方位除けのほかにも、八方除・家内安全・健康など、さまざまなご利益があります。

玉村八幡宮
住所:群馬県佐波郡玉村町下新田1番地
アクセス:新町駅よりタクシーで約15分

群馬県の厄除け厄払い⑨一之宮貫前神社(いちのみやぬきさきじんじゃ)

群馬 厄除け厄払い
出典:O-DAN

地域全体の守護神だといわれている「一之宮貫前神社(いちのみやぬきさきじんじゃ)」は、531年創建の歴史ある神社。
群馬県で厄除けができると人気の神社のひとつです!

「経津主神(ふつぬしのかみ)」と「姫大神(ひめおおかみ)」を祀っており、災難除けのご利益をいただけます。

一之宮貫前神社
住所:群馬県富岡市一ノ宮1535
アクセス:上州一ノ宮駅より徒歩で約15分

群馬県の厄除け厄払い⑩桐生天満宮(きりゅうてんまんぐう)

群馬 厄除け厄払い
出典:O-DAN

学問の神様と呼ばれる菅原道真を祀る「桐生天満宮(きりゅうてんまんぐう)」。
社殿は国の重要文化財に指定されています◎

学問のほかにも、厄除けや方位除け、風水の守護神や交通・旅行安全の守護神ともいわれ、さまざまなご利益を授かることが可能。
厄除けのお守りや厄除絵馬などを授かることもできます!

桐生天満宮
住所:群馬県桐生市天神町1丁目2-1
アクセス:JR桐生駅より車で約5分

群馬県の厄除け厄払い⑪

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME