男性に贈るおすすめプレゼント11選【実例つき】

ここでは、逆プロポーズのシーンで彼に贈りたい、とっておきのギフト11選をご紹介します。
記念になるものから日常使いしやすい実用品まで、彼の性格やライフスタイルに合わせて選んでくださいね◎
1. 腕時計

腕時計は「これからふたりで同じ時を刻んでいきたい」という意味が込められているため、逆プロポーズのギフトとしても大人気◎
このとき、ペアウォッチを選べば、結婚後も夫婦お揃いで身に着けることができます。シーンを問わないシンプルなデザインであれば、男性側も仕事とプライベートでシーンを問わず使うことができるはずです。
2. ネクタイ・タイピン

実用的なギフトをお探しの方には、毎日の仕事で使えるネクタイやタイピンがおすすめ。特にスーツを着る機会が多い彼であれば、ネクタイやタイピンがいくつ持っていても困りません。
普段ネクタイをしない方でも結婚式などのフォーマルなシーンで使えるので1本あると重宝します。華やかすぎない上品なデザインを選べば、スーツスタイルにほどよく個性をプラスできるのも魅力。彼に似合う1本を見付けてくださいね◎
3. 名⼊れグラス・ボトル

記念日らしさをぐっと高めてくれるのが、名入れグラスやボトルのギフト。ふたりの名前や日付を刻んだものなら、世界にひとつだけの特別な記念品になります。
ペアで揃えれば、自宅での晩酌タイムもより特別に。おしゃれなデザインを選べば、インテリアとしても楽しめますよ。
4.財布

長く使える実用的なアイテムとして、上質な財布も人気ギフトのひとつ。使い込むほどに味わいが出るレザー素材なら、ふたりの時間の経過とともに、より愛着が湧くはず。
毎日持ち歩くものだからこそ、贈った側の存在も自然と身近に感じられます。シンプルで飽きのこないデザインを選ぶのがおすすめです。
5. ガジェット・家電

彼の趣味やライフスタイルに合ったアイテムを選ぶのであれば、ガジェットや家電がおすすめ。イヤホンやスマートウォッチ、コーヒーメーカーなど、毎日を少し豊かにするアイテムをギフトとして贈れば喜ばれること間違いなし。
ガジェットや家電は実用性が高いのはもちろん、毎日の生活の中にとけ込んでいくものだからこそ、記念として長く使ってもらえるのもポイントです◎
6. ペアアクセサリー

指輪以外にもネックレスやブレスレットなどのペアアクセサリーで、おふたりの絆をカタチにするのも素敵。
普段使いしやすいデザインを選べば、彼も照れずに身に着けてくれるはずです。毎日のファッションの中で、さり気なく「お揃い」を楽しみたいとお考えのカップルにもおすすめですよ◎
7. スニーカー・⾰靴

履くたびに思い出がよみがえるスニーカーや革靴も逆プロポーズのギフトにおすすめ。
彼の好みに合わせたブランドやカラー、履き心地にもこだわって選べば、日常の中でも長く愛用してもらえる一足に。実用性と記念性、どちらも叶えてくれるギフトです。
8. ⼿紙+ミニギフト

言葉で想いを伝えたいときにぴったりなのが手紙とミニギフトの組み合わせ。丁寧に綴られた手書きの手紙って、温かみがありますし、何より書いた人の気持ちが贈る人にダイレクトに届くのが魅力。年齢を重ねると手紙をもらう機会って少なくなるからこそ、心にぐっとくる特別なギフトに。
お菓子や雑貨、アクセサリーなど、気負わず受け取れるようなアイテムをギフトとして添えれば、シンプルながら心に残るサプライズに。派手さよりも気持ちを大切にしたいとお考えの方におすすめのギフトです◎
9. オーダーギフト

世界にひとつだけのギフトをご用意するのであれば、オーダーギフトがおすすめです。名前や日付、メッセージを刻んだ革小物など、特別感のあるアイテムは贈る相手の心にも深く残るはずです。
手に取るたびにその瞬間がよみがえるような、ふたりらしさが感じられるギフトは、逆プロポーズの場面をより一層かけがえのない思い出にしてくれるはずです。
10. ホテルディナーや旅⾏

形に残るものではなく、思い出を贈りたいと考えている方には、ホテルでの特別なディナーや旅行がおすすめです。少しだけ非日常を感じられる空間で過ごす時間は、おふたりにとって心に残る大切なひとときになるはず。
逆プロポーズのタイミングで旅行を計画するのも素敵。ゆったりとした時間の中で未来の話をすることで、これから先のおふたりの絆がより深まるはずです。
11. 指輪

真剣な気持ちを伝えるのであれば、男性用の指輪を贈るのもおすすめ。結婚を意識する節目となる日に贈る指輪は、未来を共に歩む決意を込めた大切なギフトに。逆プロポーズの言葉と一緒に手渡せば、きっと心に残る特別な瞬間になるはずです。
ギフト選びのポイントを伝授◎