【結婚4年目】「花婚式」とは?夫婦の愛をもう一度咲かせる結婚記念日 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【結婚4年目】「花婚式」とは?夫婦の愛をもう一度咲かせる結婚記念日

292クリップ

views

花婚式って聞いたことありますか?まだ知名度は高くありませんが、結婚生活が少しずつ安定し、夫婦としての関係に芽吹きが訪れるこの時期にふさわしい記念日です♡本記事では、花婚式の意味や由来、おすすめの過ごし方やプレゼントなどを紹介します!

コピーしました

花婚式におすすめのプレゼントは?

花婚式
出典:ODAN公式サイト
花婚式という名前のとおり、「花」を取り入れたギフトが人気です。
記念日の贈り物として、以下のようなアイテムが多く選ばれています。

・花束(生花やプリザーブドフラワー、ドライフラワーなど)
・フラワーボックスやハーバリウム
・花をモチーフにしたアクセサリーや雑貨
・名前入りの花器や花瓶
・お花をテーマにしたアロマグッズや入浴剤

日常に取り入れやすいものを選べば、記念日を過ぎた後も思い出として残り続けます。
花の香りや色彩は、ふとした瞬間に相手を想う気持ちを蘇らせてくれるでしょう。

忙しくても心を届ける「お花ギフトの贈り方」

花婚式
出典:ODAN公式サイト
忙しくてお祝いに時間が取れないという夫婦には、オンラインでのフラワーギフトがおすすめです。
近年では、当日配送可能なサービスやメッセージ付きのオーダーギフトなど、気持ちが伝わりやすい工夫がされています。
中には、写真や手書きメッセージを印刷して一緒に届けてくれるサービスもあり、時間がなくても“あなたのために選んだ”という想いがしっかり伝わります。
フラワーボックスや定期便など、花のある暮らしを継続的に楽しめるアイテムも人気です。
また、サプライズで職場に花を届けるなど、相手の一日の中に「花婚式」を感じられる演出も人気です。
形式ばらずとも、贈る側の「想い」が伝わる工夫を意識することで、記憶に残る記念日になります。
ポストに届く一輪の花や、リモート会議の背景にさりげなく飾った花一輪など日常に溶け込むささやかな驚きが、かえって心に響くこともあります。
相手のライフスタイルに合わせた“気遣い”こそが、花婚式を印象深いものにしてくれるのです。

次は夫婦の絆を再確認する方法!

ウェディング診断
【大阪公認】iko

【大阪公認】iko

自分の結婚式では、神社婚を選びました。現在は1歳児の育児をしながらライター業をおこなっています。毎月どこかへ旅行に行ったり、近場で美味しいものを食べたりとアクティブに動いています♪大阪でおしゃれな楽しめる場所をたくさんお届けしたいと思うので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME