【結婚4年目】「花婚式」とは?夫婦の愛をもう一度咲かせる結婚記念日 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【結婚4年目】「花婚式」とは?夫婦の愛をもう一度咲かせる結婚記念日

292クリップ

views

花婚式って聞いたことありますか?まだ知名度は高くありませんが、結婚生活が少しずつ安定し、夫婦としての関係に芽吹きが訪れるこの時期にふさわしい記念日です♡本記事では、花婚式の意味や由来、おすすめの過ごし方やプレゼントなどを紹介します!

コピーしました

結婚記念日は「夫婦の節目」を大切にするチャンス

花婚式
出典:ODAN公式サイト
花婚式をはじめとした結婚記念日は、単なる「記念日」ではなく、夫婦の成長を確認する節目です。
毎年、形は違っても想いを伝え合う機会を持つことで、日常の中では気づけなかったお互いの大切さに改めて気づくことができます。
忙しい日々の中で、つい後回しになってしまいがちな「感謝」や「いたわり」の気持ち。
結婚記念日は、それらを言葉にして伝えられる“言い訳”にもなる大切なきっかけです♡
何気ない「ありがとう」や「これからもよろしく」が、何より心に残るギフトになる——そんな気づきこそが、記念日を祝う本当の意味ではないでしょうか。
結婚1年目の「紙婚式」から始まり、2年目の「綿婚式」、3年目の「革婚式」、そして今回の「花婚式」。
それぞれに意味があり、毎年違った角度から夫婦の関係を見つめ直せるよう設計されています。
素材の変化が象徴するのは、関係の深化と成熟。
紙のように繊細だった関係が、綿のぬくもりや革のしなやかさを得て、花のように色づいていきます。
こうした節目を丁寧に祝うことは、やがて金婚式・ダイヤモンド婚式といった長い道のりへとつながる大切な土台づくりになるのです。
 

まとめ

花婚式
出典:ODAN公式サイト
結婚4年目の花婚式は、これまでの歩みを労い、これからの未来に期待を込める記念日です。
花のように、日々の生活を丁寧に育て、愛情を咲かせていくことが何より大切です。
忙しい毎日でも、小さな心づかいひとつで、夫婦の関係はより優しく、あたたかなものになっていきます。
花婚式をきっかけに、ふたりの関係をもう一度見つめ、言葉や贈り物で気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
咲いた花はやがて実を結び、豊かな人生の象徴となってくれるはずです。
ぜひ参考にしてみてくださいね♡

【結婚記念日 早見表】いつになっても素敵な夫婦でいたい&憧れの夫婦の記念日にお祝いをしたい♡ 絆がさらに深まるプレゼントとさすが!と喜ばれるアイデア集

ウェディング診断
【大阪公認】iko

【大阪公認】iko

自分の結婚式では、神社婚を選びました。現在は1歳児の育児をしながらライター業をおこなっています。毎月どこかへ旅行に行ったり、近場で美味しいものを食べたりとアクティブに動いています♪大阪でおしゃれな楽しめる場所をたくさんお届けしたいと思うので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME