【広島 聖地巡礼】デートにもおすすめ♡広島が舞台となったアニメの聖地15選をご紹介! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【広島 聖地巡礼】デートにもおすすめ♡広島が舞台となったアニメの聖地15選をご紹介!

272クリップ

views

広島県が舞台になったアニメが数多くあることはご存じですか。今回はアニメ好きなカップルに向けて、デートにもおすすめの広島が舞台になった人気アニメの聖地巡礼スポット9選をご紹介します。大好きなアニメの聖地をカップルで巡れば、盛り上がること間違いなし。ぜひふたりで聖地を訪れて、アニメの世界に浸ってみてください。

コピーしました

【竹原市】たまゆら

この投稿をInstagramで見る

「たまゆら」は、竹原市をメイン舞台として、写真好きな女子高生とその仲間たちの日常とささやかな夢を描いたアニメです。WEB投票で決まる【訪れてみたい日本のアニメ聖地88ヵ所】に、2018年~2024年の7年間連続で選ばれています。

アニメ内には、竹原市の古き良き町並みや瀬戸内海の美しい景色などが忠実に再現されているのが見どころです。竹原市のさまざまなスポットが登場するので、それらを探しながら探索するのも楽しいでしょう♡

旧笠井邸


出典:写真AC

町並み保存地区にある「旧笠井邸」は、ぽってたちが「私たち展」という展示会を開催した建物のモデルとなっています。写真内にもある案内表示は、アニメにもそのままの形で登場します。

旧笠井邸は、純和風の木造家屋で、懐かしさを感じられる佇まいが魅力♡ギャラリーとして利用されている建物なので、実際に建物内を見ることもできます。建物内の様子はアニメ内で細かく再現されているので、中に入るとアニメの世界観に入り込んだ気分が味わえます♡

住所:広島県竹原市本町一丁目9-11
電話番号:0846-22-0214
営業時間:10:00~16:00
公式HP:竹原市公式観光サイト ひろしま竹原観光ナビ

西方寺・普明閣


出典:写真AC

町並み保存地区にある西方寺も、「たまゆら」に登場します。アニメやOVAによく登場する階段も、忠実に再現されています。またぽってが学校帰りに寄り道をして、友達と写真撮影するシーンで登場する建物のモデルは、西方寺の境内にある普明閣です。

どちらも、竹原の街が一望できる人気の観光スポット。ぽってたちと同じように、町並み保存地区の瓦屋根をバックに写真を撮るのもおすすめです♡

住所:広島県竹原市本町3-10-44
電話番号:0846-22-7745(竹原市産業振興課)
参拝時間:8:00~18:00
公式HP:竹原市公式観光サイト ひろしま竹原観光ナビ

旧日の丸写真館

ストーリーには欠かせないぽってが通う写真館は、本川沿いに建つ「日の丸写真館」がモデルとなっています。外見が独特なので、一目でそれとすぐに分かります♡

日の丸写真館は、現在営業はされていません。しかし、昭和7年頃に建てられた建物ながら保存状態が良く、写真という新しい産業を営んだ場所であることで、国登録有形文化財に登録されている建物として残されています。

住所:広島県竹原市本町一丁目4996-2
電話番号:0846-22-2328(竹原市教育委員会 文化生涯学習課)
公式HP:竹原市公式サイト

広島が舞台となったアニメの聖地をもっと見る♡

ウェディング診断
【広島公認】池田真由美

【広島公認】池田真由美

旅行とカフェ巡り、情報収集が大好きなフリーライターです。広島のご当地ライターとして、プレ花嫁さまに、結婚準備に役立つ情報や日々の生活が楽しくなるような情報をお届けしていきます♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME