【広島 かわいいお守り】つい集めたくなっちゃう♡かわいいお守りが手に入る広島の神社・お寺12選 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【広島 かわいいお守り】つい集めたくなっちゃう♡かわいいお守りが手に入る広島の神社・お寺12選

235クリップ

views

縁結びや家内安全、交通安全、健康祈願などを願って購入する「お守り」。お守りは数多くありますが、思わず買いたくなったり、夫婦で揃えたくなるようなかわいいデザインのお守りを多くあるんです。今回はつい集めたくなるようなかわいいお守りが買える広島県内の神社・お寺をご紹介します。かわいさとご利益の両方をゲットしましょう。

コピーしました

【三原市】瀧宮神社

この投稿をInstagramで見る

瀧宮神社は、701年に出雲の須佐神社から分霊する形で、現在の三原市の地に鎮座した神社です。

御祭神は須佐之男命を始めとした7柱で、厄除け、家内安全、縁結び、交通安全にご利益があるとされています。

瀧宮神社では、全国的に人気のレースお守りが売られており、全面に桜が描かれています。レースお守りはそのままでもかわいいですが、光にかざすとさらに美しさが増すのが特徴です。

この投稿をInstagramで見る

他にも、毎年人気を集めているのが干支ぬいぐるみ守。その年の干支に合わせた動物のぬいぐるみ守が数量限定で販売されます。手のひらサイズになっているので、カバンにつけてもかわいいですね!

住所:広島県三原市中之町1丁目1番1号
電話番号:0848-62-2577
公式HP:瀧宮神社

【尾道市】御袖天満宮

尾道市にある御袖天満宮は、1982年に公開された大林宜彦監督の映画「転校生」のロケ地として知られる神社です。

そんな御袖天満宮では、映画「転校生」の作中に登場する「五十五段の石段」をモチーフにした石(タイル)と、御神体の菅原道真公が愛した梅を掛け合わせた「映守(はえまもり)」が売られています。映守は、活躍・繫栄祈願にご利益があるお守りとなっています。

他にも、着物の片袖をイメージした開運招福の「花衣(はなごろも)守」もとてもかわいいです。レース素材で作られており、紐部分は梅の形になっています。見た目がかわいいだけでなく、形も珍しいので、他の方と被りにくいのも◎。

お子さまの交通安全守りには、「おさんぽネコ守」もおすすめ。猫の町とも呼ばれる尾道らしい、かわいいお守りとなっています。

御袖天満宮には、ここでは紹介しきれないほどかわいいお守りがたくさんあります♡人気のお守りはすぐに売り切れてしまうことも多いので、見つけたらすぐにゲットするのがおすすめです。

住所:広島県尾道市長江1丁目11-16
電話番号:0848-37-1889
公式HP:御袖天満宮 – MisodeTenmangu Shrine

広島のかわいいお守りをもっと見る♡

ウェディング診断
【広島公認】池田真由美

【広島公認】池田真由美

旅行とカフェ巡り、情報収集が大好きなフリーライターです。広島のご当地ライターとして、プレ花嫁さまに、結婚準備に役立つ情報や日々の生活が楽しくなるような情報をお届けしていきます♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME