プレ花嫁さん必見!知っておきたい福岡ならではの結婚の風習 | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【福岡の結婚式風習】プレ花嫁さん必見!知っておきたい福岡ならではの結婚の風習♡

112クリップ

views

福岡で結婚が決まったら頭に入れておきたい「風習」。結婚して福岡の地に住むのなら、その土地の風習は一通り知っておくと安心ですよね♡今回は、最低限知っておきたい福岡に伝わる結婚に関する風習について紹介します♪しっかり予習しておきましょうね!

コピーしました

結婚式を挙げる時に忘れがちですが、
気にしなくてはならないこと、
それはその土地ならではの風習です。

「風習」と聞いても若い方にはあまり
ピンとこないかもしれませんが、
年配の方は昔からとても大切にしていることです。

もし相手の家族が風習を重んじていたら、
前もって知っとかなければ要らぬトラブルを
招いてしまう原因になりかねません。

福岡の地で結婚するなら、前もって
どのような風習があるのかを知っておくと安心ですね♪

というわけで、今回は福岡ならではの
大切な風習に関して詳しくお伝えします。

 

結納の風習

結納とは2人の婚約を正式に認めてもらう大切な式です。

地域によってさまざまな結納の風習があるので
必ず前もって彼に確認しておきましょう。

また、全てきっちり正式に行うのか、
レストランなどでやや簡易的に結納を行うのかも
両家のご両親にあらかじめ相談しておく
必要があります。

これから福岡県ならではの結納の風習についてご紹介します。

福岡県での結納の風習は
結納の風習は北部と南部で別れているんですよ♪

それでは詳しく説明していきます!

福岡県北部の風習

 婚約が決まったら大安吉日に、
酒一升「寿美酒(すみざけ)」、鯛一匹を
仲人もしくは新郎側の親が、新婦側へ持参するのが
福岡県北部に伝わる風習です。

寿美酒は結納用として、さまざまなところで
売られているので迷ったときには結納用に
販売されているものをチョイスすれば
間違いありません♡

鯛は尾頭付きの、
まるごと一匹を選びましょう。

 

福岡県南部の風習

続いては福岡県南部に伝わる結納の風習です。 

婚約が決まったら大安吉日に酒一升、鯛一匹、
ここまでは変わりませんが、これにプラスして
お茶「久喜茶(くきちゃ)」を仲人もしくは新郎側の親が
新婦側へ持参するのが南部に伝わる風習です。

この久喜茶には、
「また同じお茶を出さないように(同じ儀式をしないように)」
という意味が込められています。

久喜茶は結納用のものが販売されているので、
お茶屋さんで結納用の久喜茶を購入して準備しましょう。

【福岡結婚式の特徴】福岡で結婚式を挙げよう♡ 福岡ならではの風習や式場選びにおける特徴

【福岡のおすすめ手土産】福岡ならではの定番すぎない手土産8選をご紹介。.:*♡

「略式結納」について知りたい!

ウェディング診断
【福岡公認】mayu

【福岡公認】mayu

海外・国内のウェディングプランナーを10年経験し、ウェディングメディアのライターに転向しました。趣味は旅行とワークアウト(筋トレ)です。たくさんの結婚式をさまざまな舞台でお手伝いさせていただいた経験を元に、これから結婚式を挙げられるみなさんのお役に立てれば幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME