【茨城 方言】関東圏なのに全然通じない?茨城県のユニークな方言まとめ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【茨城 方言】関東圏なのに全然通じない?茨城県のユニークな方言まとめ

240クリップ

views

関東圏でありながら、どこか“古き良き田舎”を感じる茨城県。今回は田舎らしさに注目して、“茨城弁”をご紹介していきます。他府県の方からすると、茨城人同士の会話は喧嘩しているように聞こえるとも言われるほど。ちょっぴり癖があり、強めのイントネーションが特徴の茨城弁をぜひ音読しながら読み進めてみてくださいね。

コピーしました


【実践編♡】実際の例文と共に茨城弁講座

それではここからは実践編です♪
茨城県での代表的な方言をご紹介するので、ぜひ一度声に出してみてくださいね◎


出典:PhotoAC公式サイト

てぇ、ぶっつけて青なじみになっちった

【意味】手、ぶつけて青あざになってしまいました

茨城では青あざのことを“青なじみ”と呼ぶんです!
そして、その色を“ぶんず色”と言います。他県の方からすると「ぶんず色の青なじみ」なんて言われても、なんのこと?と頭のなかにハテナマークが浮かびますよね。

そんないしけーの、かっぽちまえ

【意味】そんなボロボロなものは、捨ててしまいましょう

捨てることを“かっぽる”というのも、代表的な茨城弁です。
「放ってしまえ」というニュアンスが近いと思います。


出典:PhotoAC公式サイト

“いしけぇ”とはぼろぼろなものや、良くないものに使う茨城ならではの表現です。
ちなみにダサいもののことを“もやい”と言い、雰囲気としては「ダサい(垢抜けない)+気持ち悪い」ということを表現したいときに使う言葉です。

このごじゃっぺが!!!(怒)

【意味】このろくでなしが!!!

“ごじゃっぺ”も茨城県を代表する方言といえるでしょう。
ごじゃっぺの意味は幅広く、「ばか・まぬけ・いい加減」のような意味を含んでいます。なににせよ、ポジティブな言葉では全くありません(笑)

お勉強ができる・できないの意味ではなく、「あの人が言ってることはごじゃっぺだ(あの人が言ってることはいい加減だからね〜)」のようにもっと考えが足りていない人、適当な人に使うことが多い表現です。

“ごじゃっぺ”に似たような言葉で“でれすけ”というものがあります。
これは雰囲気としては「まぬけ」の意味合いが強く、要領の悪い人に使ったりします。

しゃああんめ(しゃーんめ)

【意味】仕方ないよね


出典:PhotoAC公式サイト

発音的には「しゃあ・あんめ」なのですが、実際の会話では「しゃーんめ」のように聞こえるこの言葉。
茨城県民らしいゆるっとした言葉です。

だいじけ?

【意味】大丈夫か?

茨城県民は「大丈夫」のことを「だいじ」と言います。
ふとしたときに「だいじ?」と聞かれて、「だいじ、だいじ(大丈夫、大丈夫)」と答えられたら、茨城弁上級者!
“大事”の意味ではないので、最初は戸惑うかもしれませんが、比較的取り入れやすい茨城弁ですよね♪

まだまだある、ユニークな茨城弁!

ウェディング診断
【茨城公認】mone

【茨城公認】mone

小さな頃からお姫様に憧れていた私は、ふわふわのドレスとティアラ、そして素敵な空間で執り行われる結婚式が大好きです。海外旅行に行けないご時世に、地元・茨城の魅力に目覚めました!のどかな風景に透き通った空気と、新鮮な食べ物。魅力度ランキング最下位と言われている茨城ですが(笑)、素敵なスポットはたくさん!楽しんでご紹介してまいります♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME