皆さま、こんにちは!
岩手県ご当地ライターの乃愛です。
本日は、岩手のオススメ夜カフェ8選♡
をご紹介しますので、ぜひご覧くださいね。
夜カフェとは、その名の通り夜遅い時間でも営業しているカフェのことで、落ち着いた雰囲気でスイーツやコーヒー、お酒などを楽しめます。
プレ花の皆さま、ぜひ夜だけのロマンチックな空間で、彼との思い出を作りませんか?
卒花の皆さまも、昼とはまた違った雰囲気で、お互いの新たな一面に気付けるかも!?
それでは早速ご紹介いたします。
【岩手の夜カフェ】①sunnys cafe(サニーズカフェ)
Sunny’s cafeは、盛岡市中央公園にあるBeBA TERRACE(ビバテラス)内に、2022年2月にオープンしました。
BeBA TERRACEとは、遊びと学びをつなぐゆるやかな「場」をテーマに、誰もが心地よくいられる(Be)場所(BA)になるべく始動しました。一帯には、こども図書館や保育園、まなび棟などがあり、この中の飲食棟にSunny’s cafeはあります。
メニューは、モーニングやランチの他、夜は全国各地のクラフトビールやカクテルも楽しめるカフェです。
住所:岩手県盛岡市本宮荒屋40-6
盛岡市中央公園 BeBA TERRACE
TEL:019-635-5570
営業時間:9:00〜22:00
定休日:元日のみ
公式HP
【岩手の夜カフェ】②Cafe 青山文庫 盛岡分店
Cafe 青山文庫 盛岡分店さんは、2025年2月に仙台から来ました。
店名にある「本と珈琲とインクの匂い」の通り、美味しいカフェメニューはもちろん、本を探し、読むことを楽しむための「大人のカフェ」をコンセプトにしています。
店内は、昭和のレトロ感ある雰囲気で、店員さんも作業着で統一されていました。
本も、貸本コーナーや今月の本(テーマに沿ったオススメ本の紹介)などのこだわりがあり、特徴的なお店です。
住所:〒020-0022
岩手県盛岡市大通2-7-20
ウエダビル2F
TEL:019-626-4018
営業時間:7:00〜22:00
公式HP
【岩手の夜カフェ】③銀河堂1890 Sweets and Bakery
銀河堂1890は、岩手・盛岡の玄関口、盛岡駅ビル・フェザン内にあります。
メニューは、岩手県産の食材を活かし、特に自家製スイーツと焼きたてのパンがオススメです。
ドリンクも、岩手のクラフトビールやワインが楽しめます。
寒い季節には、オリジナルのホットワインも頂け、香りや味を堪能しつつ温まれますよ♡
駅ナカなので、利便性も良く、気軽に夜カフェができそうです。
住所:〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44
盛岡駅ビル・フェザンおでんせ館1階
TEL:019-681-1890
営業時間:8:00〜21:30
詳細はこちら
次は真夜中の⚪︎⚪︎屋さん!?