- 目次
-
- 結婚式のBGM決め方のコツ
- 結婚式にK-POPはアリ?
- おすすめK-POPウェディングソング15選
- To you (소용돌이)/SEVENTEEN(세븐틴)
- Love Maze/BTS
- I WANT YOU BACK / TWICE
- YES or YES / TWICE
- Dynamite / BTS
- Permission to Dance / BTS
- Butter / BTS
- 好きな人がいること / JY
- LOVE&GIRLS/少女時代
- Good Morning Baby / Apink
- Beautiful / Crush
- 君に会って(너를 만나) / Paul Kim
- Wedding Dress / 東方神起
- WE LIKE 2 PARTY / BIGBANG
- Flower / ユン・ミレ
- 結婚式をK-POPで盛り上げよう!
みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです。
結婚式には、各シーンを彩るBGMが必要不可欠!
入場・退場や乾杯、ケーキ入刀やムービーなどのシーンで、BGMは雰囲気づくりに欠かせません。
K-POP好きの方は、結婚式のBGMにK-POPを選んでみてはいかがでしょうか?
好きな音楽をかけることで、自分たちの気持ちも高めることができます。
今回は、結婚式のBGMにおすすめのK-POP15選を紹介します。
BGMの選び方についても紹介するので、結婚式を控えているという方はぜひ参考にしてください♡
結婚式のBGM決め方のコツ
入場・退場や乾杯、ケーキ入刀やムービーなどのシーンにおいて、雰囲気づくりのために欠かせないBGM。
BGMは、式場側から好きなものを選ぶようにといわれることがほとんどで「式場側にいわれてから慌てて準備した」という先輩花嫁も多いようです‥
BGMを選びはじめるタイミングは、3か月前が理想!
結婚式準備が本格的に忙しくなる前に、余裕をもってBGMを選びはじめましょう。
BGMの決め方のコツは、演出の雰囲気に合うようにすること◎
明るいシーンではアップテンポの曲、感動的なシーンでは落ち着いた曲など、どんなシーンなのかやどんなシーンにしたいのかによってBGMを選びます。
では、BGMの選び方について、さらに詳しく見ていきましょう♡
BGMは何曲必要?
BGMが必要なシーンは、以下の通りです。
☆オープニングムービー
☆新郎新婦入場
☆乾杯
☆ケーキ入刀
☆中座
☆プロフィールムービー
・歓談
☆再入場
・テーブルラウンド
☆花嫁の手紙
☆花束贈呈
☆新郎新婦退場
☆エンドロール
・送賓
歓談や送賓などのあまり人の注目を浴びないようなシーンは、式場にBGMをお任せするのもひとつの手!
しかし「☆」印がある場所は、披露宴の中でも印象的なシーンであるため、おふたりでこだわって選びましょう。
BGMは、結婚式全体を通して15〜25曲は選ぶ必要があります。
選ぶ作業は大変ではありますが、おふたりで楽しみながら選んでいけたら良いですね◎
著作権に気を付けよう
著作権を侵害しないために、CDの曲を式場で流す場合はCDの原盤を購入する必要があります。
曲には著作権があるため、結婚式であっても著作権を侵害しないように気を付けましょう◎
歌詞の内容を知っておこう
特にK-POPの場合、日本語版ではない限り、歌詞の内容まで理解できていないこともあるでしょう。
しかし、結婚式のBGMとして使うなら、歌詞の内容まで知っておくことが大切!
明るい曲であっても「失恋」や「別れ」がテーマになっていたり、ハッピーエンドでなかったりしたら、結婚式には向いていません。
なるべく和訳して、歌詞の内容を確認しておきましょう◎
結婚式にK-POPはアリ?
結婚式にK-POPを使いたいけれど、韓国語の歌は使って良いのかや、有名ではなくても使っても良いのかなど、悩んでいる方も多いはず。
結論からいうと、結婚式にK-POPを使っても問題ありません!
結婚式は、一生に一度のおふたりのお祝いの場。
おふたりが納得しているのであれば、どんな曲を使ってもOKです◎
K-POPを使いたいという場合は、K-POPからBGMを選んでみましょう!
結婚式にK-POPはアリ?