小田原酒匂川花火大会
伝統と情緒を基本としてきた従来の花火に加え、多彩な花火を打ち上げます!
「ミュージック花火」により一層エンターテイメント性の強い花火ショーを
小田原の夜空に繰り広げます。
音楽花火は有料観覧席で見るのがおすすめです◎
また、有料観覧席の他に、芝生に寝そべりながら見ることもできるため、
とても大きく迫力のある花火を間近で見ることができます♡
会場周辺は観光スポットもあり、日中の散策も楽しめますよ!
音楽と花火がシンクロするミュージックを楽しむことができ、
フィナーレには全長300mのナイアガラが出現します◎
見どころは、ストーリー性を持たせた構成で、たくさんの花火が夜空を彩ります。
花火と音楽をシンクロさせたスターマインが打ち上げられ、
華麗な花火ショーでフィナーレを迎えます。
サザンビーチちがさき花火大会
神奈川県茅ヶ崎市の海水浴場を舞台に行われる花火大会。
水中にクジャクが羽を広げたように海面を美しく彩る「水中孔雀」と
スターマインが並んで打ち上がるさまが美しく、多くのファンがいることでしょう♡
砂浜の上で、波の音を聞きながらゆったり見られるのも、大会の魅力のひとつです。
見どころは、海水浴場が会場のため、昼は海水浴、夜はそのまま花火と、
一日中楽しめる点が大きな魅力です。
大迫力で花火を鑑賞できる有料席も設置予定(詳細は公式サイト参照)です。
あつぎ鮎まつり
神奈川県厚木市で行われる「あつぎ鮎まつり」。
「かながわの祭り50選」にも選ばれているお祭りで、
子ども鮎つかみどりやパレード、ダンスコンテストなど、
市民参加型の催しが2日間盛大に行われます。
8月2日(土)に開催の大花火大会は、打ち上げ数が県下最大級の約1万発。
打ち上げ場所と観覧場所が近いので、大迫力の花火を楽しめますよ!
花火大会は初日夜に行われ、仕掛花火や創作花火などが打ち上がります。
フィナーレは県下最大級のスケールを誇る「大ナイアガラ」♡
また、まつりは2日間にわたって開催され、パレードやダンスコンテストなど
市民参加型の多彩なイベントが行われます。
見どころは、スターマインで始まり、大玉、創作花火などが次々と打ち上がります。
多彩なプログラムで打ち上げられる花火を楽しむことが出来ます!
みなとみらいスマートフェスティバル