鎌倉創作和菓子 手毬
手作りにこだわる和菓子屋さん「鎌倉創作和菓子 手毬」は、
女性職人ならではの感性や美しさや可愛いさを表現した創作和菓子を
生み出しています。
「手毬」のお菓子は、予約が多く、
約1ヶ月待ちという人気ぶり!
「鎌倉創作和菓子 手毬」では、
和菓子の美しさや手作りの楽しさを体感できる
「和菓子づくり体験講座」も
和菓子を味わうだけでなく、
五感で体感することができます。
手軽に味わえるコースも
本格的なコースもあります!
鎌倉創作和菓子 和菓子教室はどこで習えるの?
京はやしや
260余年続く老舗「京はやしや」は、
歴史と伝統を踏まえ、
新しい時代に新しい茶文化を提案し続けるお茶屋さんです。
実は、京都三条にオープンした「喫茶 京はやしや」の抹茶パフェが
抹茶スイーツが誕生したきっかけと言われています!
そのくらい歴史のあるお店なんですね*
一人でも多くの人に、お茶の魅力に
気づいてもらいたいという思いから、
あらゆるスタイルの抹茶スイーツを生み出しています。
*和もんぶらんソフト(抹茶)*
自家製抹茶ソフトクリームに、なめらかな和栗✕白餡のモンブランクリームをたっぷり♡
テイクアウト専門の 「京はやしや」 ラゾーナ川崎店で召し上がれます!
京はやしやはどこで買えるの?
豆ちゃ

「豆ちゃ」は、和モダン空間で、ヘルシーな京おばんざいを楽しめる和食店です。横浜駅のルミネの中にあり、アクセスも良好です!
店内も落ち着ける素敵な空間になってます。
ショッピングの休憩に手間暇かけた美味しい和スイーツを召し上がれます。
「豆ちゃ」自体は和食屋なのですが、
実は和スイーツがとっても美味しいんです♡
こだわりのお茶の種類も充実しているので、
甘くて美味しいスイーツとともに
是非お茶も頼んでみてください!
豆ちゃはどこで食べれるの?
営業時間:ランチ11:00~17:00 ディナー17:00~22:30
☆公式サイトはこちらよりご覧ください!
次は平塚の和菓子屋さん!