- 目次
-
- 「名探偵コナン」とは?
- 最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』
- 『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』
- 『名探偵コナン 14番目の標的』
- 『名探偵コナン 世紀末の魔術師』
- 『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』
- 『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』
- 『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』
- 『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』
- 『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』
- 『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』
- 『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』
- 『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』
- 『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』
- 『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』
- 『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』
- 『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』
- 『名探偵コナン 11人目のストライカー』
- 『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』
- 『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』
- 『名探偵コナン 業火の向日葵』
- 『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』
- 『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』
- 『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』
- 『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』
- 『名探偵コナン 緋色の弾丸(ひいろのだん)』
- 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』
- 『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』
- 『100万ドルの五稜星(みちしるべ)』
- 劇場版『名探偵コナン』全28作品の聖地はどこ?
『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』
コナンら少年探偵団は完成間近のツインタワーに立ち寄る。
そこで殺人事件が発生。
近くで黒塗りのポルシェを目撃したコナンは
“黒ずくめの組織”の関与を疑います。
コナンを小学生の身体にした相手、黒ずくめの組織が
映画に初登場した劇場版第5弾です。
『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』
新型の体感ゲームの発表会に出席したコナンたちは
さっそくゲームを楽しもうとするが、
気づくと見知らぬ場所に立っていた。
そこはなんと100年前のロンドン!
目の前に凶悪犯が登場し、参加した50人の命が懸かった
死の脱出ゲームのスタート!
SF的な要素を盛り込んだ他作とは違った作品です。
『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』
東京・大阪・京都で窃盗グループのメンバーが相次いで殺された。
警視庁、大阪府警、京都府警による合同捜査が始まり
東西の名探偵・コナンと平次が事件の解明に挑みます!
京都を舞台にしており、数々の名所が登場するのも見どころ!
『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』
女優の牧樹里に届いた怪盗キッドの予告状。
樹里が舞台で使う指輪が“運命の宝石”と呼ばれることを知り、
これがキッドの目的と推理。
コナンのライバル・怪盗キッドが登場する劇場版です。
『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』
コナンや少年探偵団たちは、豪華客船アフロディーテ号の
航海に参加していた。政界や芸能界の著名人も招待された中、
殺人事件が発生してしまう。コナンだけでなく、
犯人を追い詰める展開にファンも喝采です。
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』
依頼でレジャーパークに来た小五郎やコナンたち。
依頼人の秘書からフリーパスを渡された蘭たちは
レジャーパークへ繰り出したがパスには爆弾が!
依頼を解決できなければ爆破されてしまう。
シリーズのレギュラー陣がほぼ登場、オールスターで
展開される劇場版第10弾です。
『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』
女海賊の財宝の伝説が残る小さな島・神海島へ
バカンスに来たコナンたち。
ダイビングしていた蘭たちの目前で、
財宝を狙うトレジャーハンターが鮫に襲われ
死亡してしまう。
今作では新一や、蘭、そのこの友情について描かれています。
『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』
音楽家ばかりを狙う連続殺人事件が発生。
事件の謎を解明すべく動き始めるコナンたちだったが、
観客が人質に取られ、蘭にも危険が迫ります。
まだまだご紹介!