婚約期間の「喧嘩の原因」と「解消法」とは?不安を和らげ結婚準備を楽しむコツ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

婚約期間の「喧嘩の原因」と「解消法」とは?不安を和らげ結婚準備を楽しむコツ

308クリップ

views

楽しいはずの婚約期間、喧嘩が絶えずイライラしてしまうカップルも多いのではないでしょうか。本記事では、婚約期間の喧嘩の原因や解消法、仲良く過ごすためのコツをご紹介します。パートナーとの喧嘩が増えてきてしまっていると感じる方はぜひ参考にしてみてください。

コピーしました

本来なら幸せいっぱいのはずの婚約期間、「喧嘩ばかりしているな」と感じたことがある花嫁様たちも多いはず。せっかくなら、不安を感じることなく仲良く結婚準備を進めたいものです。本記事では婚約機関の喧嘩の原因と解消法をご紹介します。

婚約中の喧嘩の原因とは?

出典:PIXTA

婚約中に喧嘩が増え、ストレスを感じているカップルは多いものの、こんな時期に喧嘩ばかりしていて良いのか不安を抱えている花嫁様もいるでしょう。なかには、両親や友人を不安にさせたくないという気持ちから誰にも相談できない花嫁様もいるのではないでしょうか。ここでは、婚約中に引き起こりやすい喧嘩の原因をご紹介します。

結婚準備のストレスが増えるから

出典:PIXTA

結婚式を控えているカップルの場合、結婚準備の大変さから喧嘩が増えてしまうことがあります。

結婚式はカップル同士はもちろん、両家や友人、職場の同僚など多くの方を招く重要な日です。女性が熱心に準備を進めているのに、男性はお任せ状態になっていて協力を得られないことも。これは花嫁様が結婚式の主役と捉えるケースが多いことが原因です。

また、義両親とのやりとりを仲介してくれなかったり、思うように結婚準備を進めることができなかったりすることで喧嘩に発展することがあります。

お互いの価値観の違いが見えてくる

出典:PIXTA

婚約してから、それまで分からなかった価値観の違いが見えてくることもあります。たとえば、仕事や子どもを持つかどうかなど将来のビジョンが違ったり、金銭感覚や食生活、友人との付き合い方などが一例です。

細かいことであっても、その積み重ねがストレスになることも多いため、価値観の違いで喧嘩に発展することもあるでしょう。

新生活への不安やマリッジブルー

出典:PIXTA

結婚を待ち焦がれていたけれど、いざ結婚するとなると不安を感じる方も多くいます。特に女性は苗字が変わるだけでなく、引越しや退職といったライフスタイルの変化も顕著に現れるもの。

また、「本当にこの結婚を進めて良いのか」「タイミングが正しかったのか」といった、マリッジブルーに陥ってしまうこともあるかもしれません。このような不安が喧嘩の原因になってしまうことがあることも、頭に入れておきましょう。

結婚式準備で喧嘩多発?!よくある喧嘩の原因とその解決方法を紹介します◎

喧嘩してしまったときの解決策もチェック

ウェディング診断
【石川公認】Rin

【石川公認】Rin

石川県の花嫁様たちに寄り添った記事をお届けします♡ 2児のママとして、出産や子育てについてもお力添えできたらと思います!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME